dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。
ピアスを開けたいと思っていたのですが、行動にうつせず大学生も終わろうとしています。この最後の春休みにピアスを開けたいと思っていたのですが、ファーストピアスをはずせるまで2ヶ月位かかるとか…。
実は4月から看護師として働き始めるので、いくらファーストピアスで外せないからといってつけたまま働くのは良くないですよね?
でもそうなるとこれからはずっとピアスができなくなってしまい、残念です。
何かいい手はないでしょうか?

A 回答 (5件)

私も4月から看護師になる予定の大学生です。



ピアスですが、病院によってまちまちでつけるのを禁止しているところもあれば、両耳1つずつまで、みたいなところもあるので確認するのがいいと思います。

また、もしダメだったとしても、透明のファーストピアスもありますよ。新人が透明のピアスをするなんて生意気って思われたら、と思うのでしたらダメですけど…。

ただ、やっぱりもしピアスを開けたいというのでしたら2ヶ月は外さない方がいいですし、その後半年くらいはできるだけセカンドピアスをつけっぱなしにしたほうがいいと思います。そうでないとホールが縮んだり、閉じたりします。私は開けてからもうすぐ4年になるので、しなくても閉じたりはしませんが。

最近はピアスを禁止しているところはあまりないと思いますけど、最初に一応確認してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、病院に確認してみたら解決しますね。
緊張しますが問い合わせてみます(>_<)
easufさんも看護師になるんですね。
大変そうですが、お互いにがんばりましょうね。
お返事ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/05 18:06

こんばんわ


看護師では無いですが、病院勤務です。

患者さんに不快感を与えるかどうかというのも大切ですが、職場によってはピアスをつけることができない場合もあります。
クリーンルーム等ではピアス、指輪や腕時計は禁止ですし、
化粧も粉が出るので出来ない場合もあります。

もう、配属とか決まっているのなら、確認されてからしたほうが良いですよ。
大丈夫だと良いですね。
    • good
    • 2

こんばんは☆



ピアスの穴が閉じちゃう時間には個人差があります。
あたしは、ピアスを開けて2ヶ月ぐらいではまだ完璧にはホールができあがっていなかったので、ピアスを長時間はずすのは恐かったです;

今はもう2年近く経つので、3日間とか付けてなくても平気ですよ☆
ただ、何日もしていないとちょっと入れにくくはなりますが…。

でも、あたしの友達は、ピアスを開けて何ヶ月経っても1時間はずすだけで穴が無くなっちゃうみたいです;
だから、働き始めても付けっぱなしで大丈夫そうな、目立たないファーストピアスをしたらいいと思います☆
(ファーストピアスはたいてい目立たないですが。)

あたしは、看護婦さんがピアスをしてても別に嫌な感じはしませんよ^^
でも中には嫌だと思う人もいるかもしれませんね…。
病院がピアスを禁止しているかもしれませんし…。

ファーストピアスは、一度はずしたら付けない方がいいと思います。
ファーストピアスは、ブスッて刺して穴を開けるために太くなってるし、先が鋭くなっているので、はずしたのにまた付けると、傷ついちゃうと思います。

だから、せっかく開けたいと思ったんだし、早く開けた方がいいですよ^^
で、きちんと消毒をして、次に付けるピアスもポイントピアスなら問題無いと思います☆

早くホールができて、ピアスでおしゃれを楽しめるようになるといいですね♪
そして看護師のお仕事、頑張ってくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。
そうですね、早めに開けに行きます。
私の耳はホールができやすいといいですな☆
おしゃれも仕事も楽しみます。
本当に有難う御座いました。

お礼日時:2005/03/05 18:02

コンバンワ。


私は、看護士ではないのでその辺の事は解りませんが、ファーストピアスなら患者としては気になりません。シンプルなデザインだと思いますし。。。どうしても気になるのでしたら、シリコン製の透明ピアスがありますよ。高校生の時に先生に見つからないように着けていました。高校生でも買える程度の値段でピアッツサーの(穴を開ける器械)置いてある所なら大抵あります。
ファーストピアスをはずせるまで2ヶ月位かかる
との事ですが、丸一日はずしていると穴が塞がりやすいのですが、毎日消毒の時に外す程度は大丈夫です。
おしゃれで素敵な看護士さんに成って下さいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

透明のファーストピアスがあるんですね!
それは使えそう。探してみますね。
良い情報ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/05 17:35

こんばんは。


学生最後の春休みですから、今のうちに出来ることを思い切ってやってみたいですよね。

私がピアスを開けた時はこんな感じでした。
・開けたのは原宿にある皮膚科
・ファーストピアスは2週間だけつけっぱなし
・ファーストピアスをつけたまま毎晩消毒

実際には10日くらいで大丈夫な感じでした。
個人差があると思いますが私の姉もこんな感じでした。
仕事柄勤務中はピアスを外さなければならないとしても、勤務終了後につけて翌日勤務開始前に外すようにすれば問題ないのでは?(めんどくさいかもしれませんが…)

ピアスはデザインもかわいいものが多く、つけているのを忘れるくらい気軽に身につけられるアクセサリーですから諦めるなんてもったいないです。

いい方法が見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事有難うございます。
10日ですか、それは早いですね。
私もそのくらいだといいのですが、まずは行動にうつさないとわかりませんね。
みなさんのお返事で、もうピアスを開ける決心がつきました。
楽しみです(^o^)v
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/05 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!