dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリの地域情報・旅行・お出かけを閲覧しても
山口県の項目が少ない様に見えますが
人気のない地域なのでしょうか?

A 回答 (6件)

まあ、有名なところは#3にもあるように秋芳洞、秋吉台がありますし、最近、絶景スポットとしてよく目にするのが、角島大橋(車のCMなど)と元乃隅神社(海の近くに多数の鳥居が並んでいるところ)でしょうね。

検索してみれば、見たことがあるのがわかると思いますよ。
あとは、下関はふぐなどの海産物が有名ですし、海底トンネルで歩いて九州に渡れるとかいうのもありますね。巌流島とかもありますが、行っても何もないんでしょうね。行ったことはありませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
萩に行こうと予定しているのですが(コロナで・・・)
行く機会が来たら 
EZWAYさんのお勧め全部行けたら?と思っています

お礼日時:2021/08/04 06:43

追記



岩国の錦帯橋も素敵でしたよ。
早朝に行ったのでお店は開いておらず、お土産も食事もできませんでしたが。

あまり役に立つ情報でなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
 瓦そばは是非に!と思い 食べれるお店を探索中です
 錦帯橋は 広島方面行きの時立ち寄りました♪
 この様に あそこに行こうか? 何処を見学しようか?
 と考えているのが楽しみです・・・

お礼日時:2021/08/05 15:05

山口に旅行に行った際は元乃隅稲成神社に行きました。


とても綺麗な場所で写真映えしましたよ!
角島大橋もその場所ならではの景観でいいと思います。
どちらも萩からは近く、長門市です。

山口にいる友達にオススメされた食べ物は
瓦そばとふぐでした。
店名忘れましたが、下関市なので萩からはちょっと遠いかもしれません…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/05 15:04

中学の修学旅行で秋芳洞、秋吉台に行きました。


かれこれ60年前ですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
私も中学3年の時 
秋芳洞、秋吉台に行った事を思い出しています
秋吉台には エレベーターを降りて
何も建造物は無かったです

お礼日時:2021/08/03 19:10

・観光地が殆んどない


・九州への通過点
・総理大臣が多く出た県だが、人気が無い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
そうですよね‼
その内に 萩辺りに行く予定です

お礼日時:2021/08/03 19:03

下松健康パークとかソレーネ周南とか、有名な所があるので普通に人気があると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

下松健康パークとかソレーネ周南ネットで調べてみます
コロナが落ち着いたら 山口県に旅行する予定です

お礼日時:2021/08/03 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!