
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
パソコンは、私たちが仕事や勉強をするときに一般的に使用するデバイスです。
新しいパソコンを購入したら、より快適に使用できるように、オペレーティングシステム以外、他の便利なソフトウェアをインストールする必要があります。https://www.partitionwizard.jp/partitionmagic/wh …No.8
- 回答日時:
No.6です
デスクトップはノートに比べて価格が1/2でも性能は同等かそれ以上です。
本体は机の下に置けますから机の上には大きい画面のモニタ、キーボード、マウスだけとなり省スペースです。故障した際には安価に修理できることも多いです。それから、どんな作業も可能なのが、Windows です。
すでにAppleをお持ちなので、この先、今ままでのスマフォで出来ない作業を希望した場合にもWindows が役立ちます。
デスクトップの選択ですが、ゲームをやらない場合には安価な事務用となりますが、YouTubeや動画を視聴するには、CPUが Intel ではなくてAMD を選択します。理由はAMD の方が動画の能力があり優秀だからです。
購入する際の注意点は、細い縦長や小さい四角の形(省スペースと呼ばれます」)は避けてミニタワーと呼ばれる形にして下さい。理由はPCに使用されている部品の規格が統一されていて、修理、性能向上、などで部品交換が行えます。全般的な知識をお伝えしましたので、予算を決めて購入して下さい。理想的には自分で部品を購入して組立てることです。一度行えばPCの知識が身に付きますし、困ったときも、ここで質問できますし、回答者の多くは組立PCの人々ですから最善の回答が得られます。家電メーカーの製品は組立よりも修理や部品交換の自由度がありません。基本的に購入したままで使用するように作られています。最後にDELLとHPの違いですが、DELLはHPよりも動作設定項目(BIOS)などが充実していない為、改造や修理の際に支障を来たす場合もあると言う理由です。No.7の言われたBTOや組立キット(必要な部品がすべて揃っている)を購入する方が良いのは事実です。
No.7
- 回答日時:
パソコンで何をされるのでしょうか? 用途は何でしょうか? それがかなり重要になります。
iPhone や iPad で写真を撮ったり、絵をかいたりしているものを、パソコン側でまとめてライブラリを作るのであれば、Apple の選択は悪くないです。持ち歩かないのであれば、新型の iMac がカラフルに出ていますので、気に入ったものを選択すれば良いでしょう。https://www.apple.com/jp/imac/
https://www.apple.com/jp/imac-24/ ← M1 CPU なので Windows は NG
https://www.apple.com/jp/imac-27/ ← Intel CPU なので Windows は OK
24 インチサイズは、Apple 独自の M1 CPU なので Boot Camp で Windows 10 を動作させることはできません。Apple 用のゲームはあることはありますけれど、圧倒的に数は Windows より少ないです。
27 インチサイズは、Intel CPU を使っていますので、Boot Camp で Windows 10 が動作しますから、多くのゲームをプレイすることができます。ただし、高いですね。
用途にゲームがある場合は、Windows のタワー側デスクトップ 一択です。パソコンショップのゲーミングパソコンを、BTO(Build To Order) で手に入れて下さい。機種が多くてグレードもたくさんありますので、選択に困ると思います。
下記はドスパラのホームページで、様々な種類のゲーミングパソコンがありますし、価格もバリエーションが豊富です。
https://www.dospara.co.jp/5gamepc/cts_gamepc_des …
ドスパラに限らず、パソコン工房、ツクモ、マウスコンピューターなど、沢山のショップがありますので、色々見て回ると良いでしょう。
【最新版】BTOパソコンおすすめのメーカーはこれ!20社を比較
http://nandemo767.blog.fc2.com/blog-entry-104.html
BTO パソコンは、特定のゲームの内容に即した仕様のものもあります。また、ショップで組み立て、動作試験を行って出荷されますので、確実に動作するものが手に入ります。初心者でも簡単に買えますし、最近は自作パソコンより安いので、経験者も BTO パソコンを選ぶことが多くなっています。ゲームを主体とするなら、お薦めです。
No.6
- 回答日時:
購入をお勧めしないのはDELLです。
DELLを買うならHPの方が良いです。持ち運ばないならデスクトップです。Windows をお勧めします。
色々と説明したいのですが、時間が掛かると締め切りが多いのでひとまず。

No.4
- 回答日時:
Windowsパソコン、それもDELLがお勧めです。
他社競合品より安いし余計なアプリも入っていません。知識が身についてもうちっと快適に使いたい場合もサービスガイドが公開されています。私はPC-8801mk-2SRの時代からNECでしたがWindows95の時代から一貫してDELLです。※関係者じゃありません
場所が取れなければノートパソコン、場所があればデスクトップで決まりです。ノートパソコンは画面が故障すると事実上買い替えになるので注意!
アップル社の製品は値引きもあまりよくないです。
https://www.dell.com/ja-jp/shop?~ck=mn
No.3
- 回答日時:
MacかWindowsかは神学論争みたいなものなので、どっちがいいかを論じるのは難しいですが、iPhoneとiPadを使っているなら絶対にMacの方がいいです。
iPhone、iPadとMacが便利に連携してくれます。その状況でWindowsマシンを買うのはもったいなさ過ぎます。
Macの場合、ノート(Macbook)にモニタやキーボードを繋げてデスクトップと同じように使うことができるので、予算的に問題なければMacbook(無印、Air、Pro、お好きなものを)がいいでしょう。
ノート的にも使えるしデスクトップ的にも使えます。
外で使うことがないにしても、デスクトップのように使ってもいいし、家の中の好きなところで使えるのはメリットです。省スペースでもあります。
Macに比べてWindowsのシェアは高いですが、あれは企業ユースがあるからシェアが高く見えるだけで、個人ユーザーのMac比率はかなり高いです。
このサイトでも、Macについて質問すれば即座に山のように回答が付くはずです。
具体的な機種を聞きたければ、予算を教えてください。
予算などいくらでもあるぜ!とおっしゃるなら、MacbookProの一番いいスペックを買ってください。
No.2
- 回答日時:
初心者ならWindowsのほうがオススメです。
Macはそれなりに慣れてきてから手を出したほうがいいです。
家庭内でも持ち運びすることがないならデスクトップがオススメです。
ノートPCは発熱の問題を解消するのが難しいので、性能が控えめです。
同じ金額を出すならノートよりデスクトップのほうが良いものが買えます。
配線が気になるなら、モニタと本体が一体型のものを買ってください。
ノートPCはすっきりしますが、マウス以外交換ができず将来的な融通がききません。デスクトップであれば、モニタやキーボードを自分の好きなものに交換できます。
どういう使い方をする予定なのかがポイントです。
No.1
- 回答日時:
MACの選択ですか。
初心者で使い方が判らない→このような掲示板で聞く。
MACは使っている人が少ないから回答が少ないですよ。
友人知人に聞いても、ほとんどWindows だから困る。
それでよければMACを選択してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ゲームセンターで前の人が入れ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
リングフィットの「ロボの国」...
-
ポケモンのリーフグリーンでハ...
-
ゲームが下手でよく一緒に遊ん...
-
海外版ツムツムについて
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
彼氏が急に通話を切る
-
一緒にゲームする友達が下手だ...
-
steamで「コンテンツサーバーに...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報