dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AQUOS Sence4 plus
簡易留守録設定が出来ない。(簡易留守録の通話音声メモリストのところがグレーアウトでタップ出来ない)

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    簡易留守録は正常に機能し、録音・再生は可能です。
    当方の希望は、着信・通話になった場合に自動で会話を録音して欲しいと云う事です。
    引き続き宜しくお願い致します。

      補足日時:2021/08/10 10:02

A 回答 (2件)

「着信・通話になった場合に自動で会話を録音して欲しいと云う事です。



質問タイトル、本文は「簡易留守録」と唱っていますが、補足を拝見する分には「留守、受話できない」時の相手方の用件の録音ではなく、「会話の録音」=通話中のやり取りですね?

表示されるメニューの通り、「簡易留守録」と「通話音声メモ」は別機能ですよ?

「自動で」、そのような機能は備わっていません。
通話中に「手動」で「メニュー」→「通話音声メモ」と操作し録音する物です。
録音した物の再生も同様に録音データが無ければグレー表示のままです。
説明書をご覧下さい。
「AQUOS Sence4 plus 簡易」の回答画像2
    • good
    • 1

録音データが1件も無ければ、該当データが無いと言うことで、グレー表示で反応も当然しませんよ?



録音された物があるのは間違いないのに開けないと言うことでしょうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!