dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excel(Ver.2000)に地図を貼り付けてトリミングしたいと思っています。
貼り付けるところまでは上手くいくのですが、トリミングがなぜか上手く出来ません。トリミングのマークをクリックして不要な部分を切り取ろうとするんですが、上手くいきません。
質問1、どうすればちゃんと出来るのか教えて下さい。

ひょっとして保存の方法が悪いのでしょうか。
質問2、ファイルの種類がGIF*.gifというのと、ビットマップ*.bmpとありますが、これらはどういう性格のものなのでしょうか。

(この、地図を貼り付けるというやり方を教えてくれた友人が私のPCで同じ操作をやったのですが、やはり上手くいきませんでした。自分のPCなら上手く出来るといってます。何が問題なのでしょうか?)
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

こんばんは



トリミングの操作にポイントがあります。

図にマウスカーソルあわせて、□←こんなのが四隅などにでます。
「トリミング」をクリックすると、ボタンを押した状態になると思うので、そこで、□にカーソルを合わせると、「」←こんな形のカーソルに変わるので、それをドラッグしてください。そうすると、点線が動いて、ボタンを離すと、トリミングされています。
そんな感じでためして見てください。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

有難う御座居ます。上手く行きました。うまくドラッグ出来なかったんですが、
>□←こんなのが四隅などにでます。

この”□”の上でドラッグしてませんでした。
単純な事でもこうやって教えて頂かないと分からないものですね。どうも有難う御座居ました。

お礼日時:2005/03/05 00:36

無知で申し訳ありません。


トリミングという機能があったのですね。

GIF形式で保存した図ではできませんでした。
BMP形式で保存した図ではできました。
(WinNT +Excel2000)

失礼しました。
    • good
    • 0

こんばんは。


GIFとは、Graphics Interchange Formatの略で汎用グラフィックスファイルフォーマットの1種です。
ビットマップファイル(BitMaP)はWindowsで標準的に使用される画像ファイルフォーマットのことです。
ファイルの種類はGIFでもBMPでも問題ありません。

ちなみに私はExcel2002を使っています。
Excelの[図]ツールバーのトリミングをクリックすると、図の四隅と上下左右に黒い線が表示されますよね。
そこにカーソルを合わせてドラッグすると、図がトリムされるはずです。
ただしEXcelのトリミングは、ある部分を切り取るというイメージではなく上下左右から詰めるという機能しかないようです。
面倒でもペイントなどでトリミングしてから貼り付けしたほうがよいのではないでしょうか
    • good
    • 1

 こんばんは。



 原始的な方法ですが、必ずできる方法です。

 まず、印刷したい地図を、画面に表示します。その画面でキーボードの右上にある「Prt Sc」キーを押し下さい。これで、今見ている画面の範囲がパソコンに記憶されます。
 次に「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリー」→「ペイント」を選んで、「編集」→「貼り付け」で「ペイント」に貼り付けます。
 次に、「ペイント」の左の方に、破線の四角があると思います。それを右クリックして、カーソルで画面の必要な部分だけ枠で囲み、囲めたら右クリックしてください。そうすれば「切り取り」というのがでてきますので、それを左クリックします。これで必要な部分だけ、パソコンにコピーされます。
 次に、「エクセル」の画面の貼り付けたいところで右クリックして、「コピー」で貼り付けてください。
 なお、画面は少しぼけて見えますが、印刷すれば普通に印刷できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座居ます。この方法でも上手く行きました。こんなやり方知らなかったので勉強になりました。

お礼日時:2005/03/05 00:49

補足をお願いします。


> トリミングのマーク
このような機能がありましたっけ?
操作を教えてください。

> 地図を貼り付けて
メニューの挿入>図>ファイルから ですか?
クリップボード(ブック) からですか?

> 質問2、ファイルの種類
実際には、地図はファイルからだからこそ、このような疑問が出るのだと思います。
作業で使用されているファイルの拡張子は何ですか?

> 教えてくれた友人が
その問題の地図は、ご友人のところで「トリミング」できますか?
(確認が難しいとは思いますが・・)

この回答への補足

説明不足で申し訳ありません。
1、>メニューの挿入>図>ファイルからです。
この操作でエクセルに貼り付けると、自動的に「図」のウィザードが出てきます。
その中に「トリミング」のボタンがあります。
(私も今日までこの様な操作が出来るとは知りませんでした。でも実際に友人が同様の操作をして作ったエクセルを見たのですが、必要な部分だけ貼り付ける事が出来るので凄く綺麗に出来てました。)

>作業で使用されているファイルの拡張子は何ですか?

地図はYahooの地図を一端デスクトップに保存して、それからエクセルに貼り付けています。
拡張子は.gifになっています。これってどういう性質のものなんでしょうか。

>その問題の地図は、ご友人のところで「トリミング」できますか?

前述の様にトリミング出来ます。

また説明不足があったら言って下さい。
では宜しくお願い致します。

補足日時:2005/03/04 21:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!