
パソコンがブーといって私の許可無く勝手に電源切り上がります。
イベントビュアーみたら以下のエラーがありました。検索しても直りませんでした。起動時にパソコンがブーと小さい音がなり強制終了します。ブルスクは出ません。強制終了したら一回電源を切らないと起動しません…何が原因かわかりますでしょうか?
2回目の強制終了
・エラー/チャネルremote.....の構成取得または処理する時にイベント ログ サービスでエラー15007が発生しました。
・情報/フォームウェアかはブートメトリックが報告されました。
・重大/システムは正常にシャットダウンする事ができませんでした…
1回目の強制終了
・情報/次の理由で、プロセスC¥Windows¥System32¥RuntimeBroker.exeはユーザーの代わりにコンピュータの電源を切るを始めました:その他計画外)
・警告/ユーザー(省略)計画外)理由コード0xa000000
・情報/(省略)イベントログエラー 15007が発生しました。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
Cドライブの故障?パソコンの性能がますます悪化する原因は容量不足であるかもしれません。
cドライブパーティションの空き領域がますます小さくなるとパソコンも重くなるでしょう。この文章をみってもいいですよ。https://www.partitionwizard.jp/resizepartition/i …No.3
- 回答日時:
分かりました。
OSのデーターに不良個所が発生しています。Cドライブですね。エラー検査と修復を試して下さい。
それでもだめなら、OSの入れ直しかHDDの交換となります。
No.1
- 回答日時:
パソコンがブー..これはPCの小さなスピーカー音ですよね?
正常に稼働中のシャトダウンなら、夏なので、CPUの過熱による保護停止の可能性が大きいです。室温が高くてCPUの冷却が間に合わない場合や、短時間で発生するなら、CPUの冷却ファンが回転していないなどが考えられます。
点検して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- デスクトップパソコン パソコンを購入したのですが、高い確率で電源を入れた時に画面が真っ暗で強制終了せざるを得ない場面が多く 6 2022/05/15 21:41
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- デスクトップパソコン PCの通電はするがモニタが黒い画面のまま何も表示はじまらない。 7 2023/01/10 09:36
- 一眼レフカメラ カメラの電源がoffにしても電源が切れない。 4 2022/08/01 09:55
- Windows Vista・XP 電源ボタンでスリープするように設定の場合の強制終了方法 3 2022/06/21 14:00
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- iOS Windows11のセットアップ中の強制終了について至急質問です。 初心者です。初めてノートパソコン 5 2023/07/09 18:44
- Windows 10 Windowsをキーボードのボタン操作でシャットダウンさせたい 4 2022/11/08 19:23
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起動するたびにエラーメッセー...
-
パソコンが起動しないので回復...
-
DW15のエラーメッセージで操作...
-
パソコンのモジュールが見つか...
-
CMOS電池及び、RTCバッテリの不...
-
DigitalTVboxの復旧方法
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
Windows Script Hostというエラ...
-
外部モニターに、Windows起動前...
-
パソコンが動かなくなりました
-
唐突にシステム音
-
Windows Media Playerの事
-
熱暴走の疑い
-
DVDの再生ができない
-
アイコンの削除について
-
PCが立ち上がりません。
-
WindowsPCで、デスクトップにス...
-
レジストリについて
-
パソコンの環境設定をリセット...
-
パソコン起動したら一瞬だけブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DigitalTVboxの復旧方法
-
oledlg.dllについて
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
クラスが登録されていない
-
Windows Script Hostというエラ...
-
ログインPASSがあるHDDから...
-
Explorerが起動しません。
-
ウインドウズが起動しない7のダ...
-
ストップエラー 0×000000C2
-
ブルースクリーンに出るメッセ...
-
ネットワークエラーについて
-
RUNDLLとエラー
-
起動時にエラーが発生します。
-
ドロップボックス(Dropbox)起...
-
kernel.dllについて
-
Windows-遅延書き込みデータの紛失
-
パソコンがいきなり再起動・・・
-
パソコン起動時のshiftの押すタ...
-
ブルースクリーンの原因を教え...
-
ワトソン博士 致命的エラー
おすすめ情報
パソコンスペック
i7 9700
DDR4 32GB 2666
z390 tuf
m.2 1tb
HDD 1TB 5台
Windows10pro
ビープ音ではありません。ヘッドホンから聞こえます
ブラウザでYoutube使用時にもなるし起動した直後にもなります。
何をすれば修復できますか?修復はデータ消えますか?