dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SleipnirでWindouwsUpdateをする時の質問があります。
IEには、[ツール]-[Windows Update]という項目があったのですが、Sleipnirにはありません。
クラシック[スタート]メニューからWindows Updateを選択すると、
IEが新たに立ち上がってしまいます。
SleipnirでWindouwsUpdateをする時は[お気に入り]に入れておくしか方法が無いのでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

>元のマイクロソフトのアイコンのほうが良かったかも。



クラシック[スタート]メニューから「Windows Update」を右クリック
→「プロパティ」
アイコンの変更から次を指定
%SystemRoot%\system32\wupdmgr.exe

>あと、SleipnirのツールバーからWindows Updateを起動出来れば良いのですが。

ツールバーに表示させる方法は解りませんがメニューからなら出来ます。

「表示」「コントロールバー」「カスタマイズ」

「ツール」

ここに新規に追加

名前は任意に変更:Windows Update


コマンドに
http://v5.windowsupdate.microsoft.com/v5consumer …

作業フォルダ(&I):に
%HOMEDRIVE%%HOMEPATH%

閉じるで終了、Sleipnirを再起動

オペレーション
「ツール」「ユーザー定義ツール」先ほど作った「Windows Update」が表示されるので選択
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
全て自分の望み通りの設定になりました。

お礼日時:2005/03/06 23:11

クラシック[スタート]メニューから「Windows Update」を右クリック


→「プロパティ」

リンク先(&T):にSleipnir.exeまでのパス
半角スペースを空け
"http://v5.windowsupdate.microsoft.com/v5consumer …

と記入



C:\ProgramFiles\sleipnir\Sleipnir.exe "http://v5.windowsupdate.microsoft.com/v5consumer …

OKで閉じる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アドバイス通りに設定してみました。

[スタート]-[Windows Update]の左側のアイコンがSleipnirのものになってしまいました。
元のマイクロソフトのアイコンのほうが良かったかも。

あと、SleipnirのツールバーからWindows Updateを起動出来れば良いのですが。

お礼日時:2005/03/05 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!