
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2 です。
Bluetooth は、プロトコルが合わないようですね。
PS5でLogicoolのキーボード「CRAFT KX1000s」が使えるか試してみました
https://ameblo.jp/ktmrmt-515255/entry-1264107741 …
上記では、Unifying のレシーバは使えたようですが、ERGO K860 では駄目だったのでしょうか? もともと ERGO K860 に付属していたレシーバなら、他のデバイスとは共用していないと思いますので、使えそうな気はしますけれど。
・そこで、家にあった使っていないキーボードに付いていたunifying レシーバーを使って接続できないか試しました。
・予めPCで接続設定をしてから、PS5本体前面のUSB2.0端子に接続すると問題無く動作しました。
・PS4でも同様みたいなので周辺機器の互換性はPS4とほぼ同じなのかもしれません。
これでは、Unifying 出は動作したみたいです。
あらかじめPCで接続設定をしてからPS5本体に接続するとできたという情報を提供いただきありがとうございました!
接続して文字入力ができることを確認しました!
快適なPS5 lifeを送れそうです。
No.2
- 回答日時:
ANo.1 です。
実際に持っておられるのですね。そうなると、PS5 の方に外部機器は何台接続されているでしょうか? PS5 は、外部機器を 3 台までは認識できるようです。
もし質問者さんの環境で 3 台以内であれば、残念ながら ERGO K860 は使えないのかも知れません。ERGO K860 がパソコンに特化しているのか、PS5 の外部機器の認識から外れているのか、俗にいう相性でしょうか? 普通のワイヤレスキーボードなら大丈夫そうですが。
PS5で有線/ワイヤレス キーボードとマウスを使用するための接続設定方法/直刺しまとめ【PlayStation 5/プレステ5】
https://pcgamer-12.com/archives/7715
それと、Unifing は Bluetooth とは異なり、1:1 の接続のみに対応していて、レシーバとペアリングしていないと認識されません。キーボードにある Bluetoth 機器の選択は Unifying には関係ありません。Unifying は USB の有線接続をワイヤレス化したものなので、それに準じます。
No.1
- 回答日時:
通常のワイヤレスキーボードであれば、PS5 でも使えるのではないでしょうか。
http://amazon.co.jp/dp/B098NS87PF ← ロジクール ERGO K860 エルゴノミック スプリット キーボード bluetooth Unifying Windows Mac ワイヤレスキーボード ワイヤレス 無線 パームレスト 国内正規品
USB 接続のレシーバが付いているので、それを挿せば普通に動作すると思います。また、Bluetooth に対応していますので、そちらを使えば一般的なキーボードとして使えるでしょう。
ただし、ERGO K860 に添付されているユーティリティー類は、パソコン用ですから、PS5 では使えません。それによる特定の機能は有効になりませんから、ごく普通のキーボードとして使えるだけです。多分それで十分でしょう。
"せっかく 3 つのデバイスを接続できるなら有効活用したいという思いです。PS5 非対象のデバイスを使用できるようにするような技をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授いただきたいです。"
→ これは、Bluetooth 接続のことだと思いますので、当然普通のキーボードとして使えますね。PS5 非対象のデバイスということではなく、パソコン用なのでゲーム機器の対応は書いていないだけですね。相性が出る場合は駄目ですが、大概は機能するはずです。恐らく、USB 接続の Unifying レシーバでも使えると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- BTOパソコン テレビのネット接続について 2 2023/05/05 23:26
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
- マウス・キーボード 無線キーボード&マウスを2台のPCで共有したい 4 2023/07/28 19:05
- Windows 10 PCにミラーリングして見たいアプリ内の動画があるのですが、「外部接続したデバイスでは再生できません」 1 2022/11/16 02:26
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット接続についてですが、Wi-Fi接続でルーターはPR500MIを使用しています。 このル 3 2023/05/05 16:06
- 据え置き型ゲーム機 PS5とコントローラーの接続不具合について PS5とコントローラーのBluetooth接続、有線接続 2 2023/06/26 10:04
- iPhone(アイフォーン) iPhoneが離れた状態でApple Watchと AirPodsを連動させて使う方法 3 2022/09/21 22:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワイヤレスキーボードについて
-
OSインストール時のキーボー...
-
ワイヤレス・キーボードの持続時間
-
パソコンのキーボードが取れて...
-
現在thinkpad x390を使っており...
-
昔のワイヤレスキーボードが使...
-
キーボードがバグる
-
キーボードの故障?
-
ワイヤレス キーボード交換
-
NEC キーボード KG-1062をps4に...
-
TP付きワイヤレスキーボードで...
-
左右に分かれたキーボード(P...
-
キーボードについて2点教えて...
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
キーボードキーを押しっぱなし...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
Tabキーとテンキーが右側にある...
-
iPhoneのキーボードについて。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富士通デスクトップパソコンキ...
-
ワイヤレス・キーボードの持続時間
-
ワイヤレス キーボード交換
-
備品のワイヤレスキーボード、...
-
OSインストール時のキーボー...
-
NEC キーボード KG-1062をps4に...
-
パソコンのキーボードが取れて...
-
FujitsuとかNECのデスクトップP...
-
★使い心地のいいワイヤレステン...
-
アップル ワイヤレス キーボード
-
MX ERGO K860というキーボード...
-
パソコン側にCONNECTボタンが見...
-
キーボードについて2点教えて...
-
キーボードで文字を打つと
-
ゲーミングモニタのスピーカー...
-
PS/2無線キーボードを売ってる店は
-
「A」と「↓↑」がいつも点滅し...
-
有線のキーボードをワイヤレス...
-
キーボードが作動しません……(:_;)
-
イジェクトキー付きキーボード
おすすめ情報
ご回答いただきありがとうございます。
状況説明が足りておらず申し訳ありません。
PS5にはbluetooth接続、Unifyingレシーバでの接続は試しております。
それぞれ下記のような状態です
bluetooth接続 :PS5が機器を特定することはできているが、ペアリングしようとすると「PS5はこのbluetooth機器に対応していません」というメッセージが表示される
Unifyingレシーバ:レシーバを刺した瞬間にキーボードが認識されたような表示は出てくるが、入力できない。(接続を1,2,3で切り替えても×)
■現在の接続状況
接続1:ノートPC1にUnifyingレシーバにて接続
ergoのトラックボール用のものだが、1つのレシーバでマウスとキーボードをつなげるということで2機器を接続
接続2:ノートPC2にBluetooth接続
接続3:PS5に繋げたい…