重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

携帯をLINEモバイルからワイモバイルに移行したいです。離婚したのてすが、元夫の名義になっています。
それを自分名義にする場合どうしたらいいんですか?必要なものなどおしえてください。電話番号など変わりたくないです、、

A 回答 (5件)

No.2の 天竜川の竜です。




> 元夫が手続きしてくれない場合は新規で自分で作りに行くしかないってことですよね?

「新規で自分で作りに行く」とは、元夫が拒否すれば、tatanenoさんの名義で番号を新規契約しか無いですね。

------------

今のLINEモバイルの料金支払いは、どっちですか?

料金支払いの最終責任は、名義人です。
つまり、tatanenoさんがLINEモバイルを新規契約すると、ワイモバイルと、両方が使える状態になります(LINEモバイルは、名義人の元夫が解約するか、または、料金未納の強制解約まで使える)

今のLINEモバイルの料金支払いをtatanenoさんがしているなら、両方を使ってtatanenoさんが両方の料金を支払って使い続けるか・・・・
それとも、tatanenoさんLINEモバイルの料金支払いをせずに、料金未納から2~3カ月後に回線が止まるまで使って、料金の未払いの最終責任の名義人の元夫に責任転嫁(なすりつける)か・・・・・
    • good
    • 0

条件付きで家族間MNPは可能です。

以下リンクを熟読を。不明点はショップで質問を。

Q.MNPで他社からワイモバイルにのりかえる際、家族の名義で契約できますか?
A.ご家族さま名義でしたらご契約できます。
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/22064

委任状(PDFファイル)
https://www.ymobile.jp/corporate/open/agreement/ …
    • good
    • 0

元夫にしてもらわなければ名義変更はできませんし解約もできません。


無断で行えば犯罪になります。
知られずできるとしてもそれをお勧めすることはここでの利用規約に反するでしょうから回答する人はいないでしょう。
    • good
    • 0

> 携帯をLINEモバイルからワイモバイルに移行したいです。



まず、先に、ご主人の名義を変更して、tatanenoさんの名義にしないと、ワイモバイルへMNP(番号の移転・移行)が出来ません。

つまり、名義人の許可なく、MNP(番号の移転)や、料金プランや、機種へなど、すべての契約の変更が出来ません。




> 必要なものなどおしえてください。

下記の内容を参考にしましょう。
https://mobile.line.me/guide/article/0078.html

質問の場合の名義変更は、正式の名称は「譲渡(ジョウト)」です。
(参考:改称(カイショウ)とは、氏名が変わった際に行う名義変更。また、継承(ケイショウ)とは、名義人が死亡時に相続の時の名義変更)

「譲渡(ジョウト)」の手続きには、一般的に下記の様な証明書類が必要です。
● どちらか一人しか行くことができない場合でも、両人の本人確認書類・印鑑・委任状があれば手続き可能

● 下記のどれか1つの確認書類(二人の本人確認書類が必要)
・運転免許証(運転経歴証明書)
・パスポート
・障がい者手帳などそれに準ずるもの
・特別永住者証明書
・マイナンバーカード
・健康保険証(補助書類が必要な場合あり)

● 補助書類
名義変更に必要な本人確認書類は携帯電話会社によって取り扱いが変わるため、事前にチェックしておきましょう。
・公共料金領収書
・住民票(発行日より3ヶ月以内で、現住所が記載されているもの)
・届出避難場所証明書(発行日より3ヶ月以内で、現住所が記載されているもの)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。すごくわかりやすいです。元夫が手続きしてくれない場合は新規で自分で作りに行くしかないってことですよね?

お礼日時:2021/08/28 13:49

(LINEモバイル)



契約の名義の譲渡はできますか?
https://mobile.line.me/support/help/search/?cont …
契約の名義の変更はできますか?
https://mobile.line.me/support/help/search/?cont …

これをみると姓しか変更できません。

番号維持が必須なら

1)ワイモバイルに元夫に移転変更してもらう
2)ワイモバイルに移転後、名義変更(=譲渡譲受)をする

の方法でしょうか。
相手に頼まないと、あなた自身ではほぼ何もできません。

2)に必要なものは以下の「お持ちいただくもの」に書かれてます。

(ワイモバイル)譲渡譲受
契約者の名前を変更することはできますか。
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/23157
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!