アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

OCNモバイルone 新プラン1GB契約をしています。このプランの説明には、高速と低速を合算で契約GBの半分を消費すると超低速に変わると書かれています。
自分では、できるだけ、合算で0.5GBを超えたら超低速に変わって使い物にならなくなるのではないか?と思い、毎月、データーを半分以上残してしまっています。
実際に超低速になった方、200KBより遅い超低速に切り替わる条件は、どのような状態でなりますか?
詳しい方、分かりやすく説明お願いします。

A 回答 (4件)

>高速と低速を合算で契約GBの半分を消費すると超低速に変わる



いいえ。低速が契約の半分でさらに制限がかかるということです。

1Gで契約した場合は合計1.5Gまで使えます。

 高速:1G
 低速:0.5G

超低速は、正直、使い物にならないと思います。

低速の使用量は確認できませんので、「月間の使用量」ー「高速の使用量」で、おおむねの数値を把握します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。
高速と低速合わせて1.5GBまで使用出来るのでしょうか?参考にします。

お礼日時:2021/08/31 12:35

https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one …
”月内の低速通信の通信容量が、基本通信容量の半分を超過した場合、低速通信の速度を更に制限させていただく場合があります。”

低速モードの200kbpsの速度制限時に契約プランの半分以上(1GBのプランなら、0.5GBを超過)した場合は、さらに遅い超低速モードになるって意味です。

1GBまでなら、制限なし
1GB超あるいは、低速モードなら、200kbps
新プランは、1GB超過の低速モードや、低速モード選択時で0.5GBを超過した場合は、超低速モード
ってことになる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございました。
低速で0.5GBを超えた時と1GB契約なら高速と低速の合計で1GBを超えた時ですね。

お礼日時:2021/08/31 12:45

>低速で0.5GBを超えた時と1GB契約なら高速と低速の合計で1GBを超えた時ですね。



違いますが・・・
高速モードで1GBを超えると低速モード
低速モードで、0.5GBを超過すると、超低速モード

高速モードを使う前提で考えると、超低速モードになるのは、高速モード1GB+低速モード0.5GBをあわせた合計の1.5GBを超過した場合って扱い。

高速モードの容量があっても、低速モードに切り替えることは可。
だから、高速モードと低速モードの容量で記載することになる。
もし、高速モードが残っている状態で低速モードで0.5GB以上使うと、超低速モードになる。ただし、この場合は、高速モードに戻すと高速モードになります。もし、高速モードも使うと超低速モードってなりますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

よく分かりました。
何度も、説明ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/31 16:11

そんな事考えると疲れるから3GB契約に切り替えた方がイイよ、マジで


1GBが700円で3GBなら900円でしょ、1GB単価だと700円と300円の違いだよ、月額に200円足したら2GBも増えて切り替えしないと、という苦労も減るからそうしなよ、
ちなみに多分超低速でもvoip系は使えるよ、64kでも大丈夫だった記憶が有るから、安定してたら7k程度まで生けたかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
その方が気が楽ですね。

お礼日時:2021/09/05 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!