
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
会社が販売業務などに使う場合、ゾロ目などですと買い手がありますが、
それはよほど覚えやすい番号や、全国展開している会社などで番号を揃えている時などです。
他の方が書かれたように同じエリアないと、買い取る意味がありません。
こちらから売りに行っても安いのではないか?
すなわち、買い手が限定されますので、そんなに高価になるとは思い難いです。
相手が探している物なら、先方から「売ってもらえないか?」と連絡してくると思います。
新設の会社など可能性はありますが、連番などで複数の番号を取るのでなお更難しい。
それと番号を変える事による、発生するデメリットを忘れている。
銀行、会社、学校、カード類、親戚や友人などに向けて変更手続きが必要。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/08 00:54
確かにデメリットの事考えていませんでした。
色々詳しく書いて頂いてありがとうございます。
売るという事は難しいという事がわかりました。
No.2
- 回答日時:
ポイントはお持ちの市内局番の管内に買いたい人がいるかどうかです。
他の市内局番(東京なら03-○○○○ー1234の○の部分)に変わると、番号が変わってしまいますので他の地域からの買いの希望はまず無いでしょう。携帯電話なら良番買い取り業者もいるのですが、地域の問題から固定電話に関しては業者も居ないようです。
買い手が居るのであれば名義変更の手続きをすれば済むはずです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報