
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
各ゲームのベンチマークを取ると、フルスクリーンが最もスコアが高く、ウィンドウフルスクリーンとウィンドウでは、小さくしたウィンドウの方が良かったように思います。
フルスクリーンは、ゲーム以外に描画するものが無く、制御もゲームのスクリーンに手中すればよいのですが、ウィンドウフルスクリーンは、ウィンドウの制御とゲームをフルスクリーンで描画する負荷があるため、フルスクリーンよりは落ちます。
ウィンドウは、大きさにもよりますが、小さくすればするほど描画にななり負荷が減りますので、スコアは他買うなrます。
「FinalFntasy XIV 漆黒のヴィラン ベンチマーク」 で比較を取ってみました。モニターの解像度は WQHD 2560×1440、最高画質、DirectX 11、パソコンのスペックは、CPU Core i5-4570S 2.9/3.6GHz、メモリ 16GB、GPU GeForce TX1060 6GB、SSD 512GB(256GB×2 RAID0)、HDD 3TB です。
モード 解像度 スコア
フルスクリーン 2560×1440 7,803
ウィンドウフルスクリーン 2560×1440 7,565
ウィンドウ 1920×1080 9,872
こちらは、GeForce GTX1060 の DVI-D DL をメインモニター(WQHD)に接続し、テレビ 1920×1080 をマザーボードの HDMI に接続しています。
ウィンドウで解像度を下げて表示させるのが一番スコアが高かったです。しかし、それでは折角のゲームが小さく表示されてしまいます。それなら、フルスクリーンで解像度を下げた方が、もっと良いスコアが出ます。画面の大きさは 2560×1440 ですが、そこに 1920×1080 のが解像度で表示します。特に違和感はないですね。
モード 解像度 スコア
フルスクリーン 1920×1080 10,230
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
作成したウインドウのサイズを...
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
ExcelのBOOKが消えた!
-
ラジオボタンの初期指定
-
MFCでハンドルを取得するには
-
Excelの上下を固定したい
-
C++のクラス内で、ウインドウプ...
-
[VBA] UserForm を Excel の W...
-
【VB2008】 マウス操作の一時的...
-
「&HFFFF」「&H1A」とは?
-
処理中に動的に変化する変数を...
-
エクセルで保存したものを開く...
-
VBで作成したフォーム上に電卓...
-
ウィンドウのサイズ変更について
-
Tera Termに他のアプリから文字...
-
リストビューでNM_CLICKを受け...
-
[ExcelVBA] 別ウィンドウのエク...
-
C言語でWin32APIを使い、子ウィ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
Vba LongPtrについて教えてくだ...
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
ラジオボタンの初期指定
-
ゲームでは結局どっちが良いの?
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
Excelの上下を固定したい
-
「&HFFFF」「&H1A」とは?
-
ExcelのBOOKが消えた!
-
エクセルで1行目から3行目が消...
-
[VBA] UserForm を Excel の W...
-
【VB2008】 マウス操作の一時的...
-
VBA .Value=.Value ?
-
作成したウインドウのサイズを...
-
DellノートPC購入で悩んでいま...
-
UWSCで特定のChromeのタブをア...
-
Alt+P,Alt+NをPostmessageで送...
-
隠れたウィンドウの画面をキャ...
-
Console.WriteLine で表示されない
おすすめ情報