
今クロスバイクを買おうと思っているのですが悩んでいます
ちなみに今体重が100越えてしまっています
迷っているのはビアンキのc-sport2(近隣ではc-sport1が無くアフターケアを考えると2しか選択肢が無い)とジャイアントのSNAPです
見た目等は確実にビアンキなのですが値段が想定より足が出てる(でも範囲内です)のと初めてのやつでそこまで高いの買っていいのかという思いがあります
逆にジャイアントは値段が想定内なのと試乗して乗りやすかったです
けどずっとこぐとビアンキより疲れそうかなって感じです
そして一番のネックがロゴの黄色が気に入らないってところです
他の色だと取り寄せに少し時間がかかるのと取り寄せになってしまうと購入しなくてはならないのも…
どちらがオススメでしょう?
用途は近隣の移動と少し足を伸ばした車やバイクが停めれないような店への移動、ダイエットのためのサイクリング、そして友人がクロスバイクを持っているので一緒にサイクリングをする用です
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
でも使用頻度ならともかく体重が原因で壊れるなら新品も中古も同じだと思いますよ
新品買ったとて壊れて修理、壊れて修理の繰り返しになると思いますし
でも体重が原因で壊れるとしても新品なら中古よりは遅いですよね?
あと不安なのが中古だとどのくらいの程度の物かが分からないので、物によっては悪くなっていてすぐ壊れる可能性も高いかもしれない事なんですよね…
程度が分かるなら良いですけど、自分じゃあ車体の状態を判断出来ないですし…
中古は新品より安いといってもそこそこの金額なのを考えると、そこで外れを引くならアフターケアもしっかりしてる新品の方がリスクが少ない気が…
確実に中古の品質が保証されてるなら中古で良いですけど、中古だとほぼ個人だから保証とか無いですし…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車バルブ
-
最軽量のロードバイクは作れま...
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
自転車についての質問です。 最...
-
giantのescapeR3に乗ってます。...
-
チタンロードバイクのリアディ...
-
TREK FX1 Gen3の純正ホイールに...
-
■おすすめの中空アームを使用し...
-
ドロップバーエンドにするなら...
-
なぜ自転車のほうが長生きする...
-
DI2のコンポーネントについて質...
-
クロスバイクは飛ばして走るも...
-
ジオスのアイローネディスク202...
-
クロスバイクが欲しいです。 女...
-
フォークコラム取付部分ヘッド...
-
自転車にバイク用のリアBOXを着...
-
ロードバイクのチェーン交換に...
-
10速のカンパ リアホイールを11...
-
ライトスピード社のブレードの値段
-
自転車について。 使い方は通勤...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんの週末を充実する方法を...
-
今週は桜見どころよ。 土日も雨...
-
腐りにくいお弁当、おかず
-
ピナレロFP1について。
-
走り屋の、人へ 昔なつかしい話...
-
通学でロードバイクで通学しよ...
-
最近ハマってることはなんですか?
-
走るだけのサイクリングじゃつ...
-
お手軽に出来て、楽しく出来る...
-
サイクリングなどでの自転車(ロ...
-
サイクリングしてる方に伺いた...
-
サイクリングの後の疲れ
-
サイクリングコース
-
東北、宮城県付近でサイクリン...
-
サイクリングの疲れ
-
カーナビのスタンド取り外しに...
-
トランス(変圧器)について
-
キックスタンドについて。 (´...
-
電車内にて前にバッグを抱える...
-
センタースタンド
おすすめ情報
うーん…
となるとビアンキの方が良いなぁって思ってるからそっちが良いですかね…