dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この秋からロードバイクの購入を検討しています。
主な用途は通勤とサイクリングです。
ゆくゆくはパーツをいいものにしてレースにも出てみたい
願望もあります。

予算は15万円以内で探していたところ20%OFFで14万円台
で売っていた2009年モデルのピナレロFP1のブラックが気になりました。
ただコンポーネントがソラってところが気になりますけど…。

ピナレロやFP1を所有している方や評判等をご存知の方
の意見をいただきたいです。
またこの予算で年式に関係なくオススメのモデル等ありましたら
教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

※サイズも教えて欲しいです。
体型 身長180cm 股下85cm 体重67kg

A 回答 (3件)

どこの欧州メーカーでも09モデルはユーロが非常に高かった頃の値付けなので20%offでも得とは言い難いと思います。

    • good
    • 1

SORAは3400系になってから良くなりましたよ


通勤や週末サイクリング程度ならば問題ないと思えます
ブレーキの利きが甘いですがシュー交換で耐えれます
ピナレロのそれはS字形状のONDAフォークとステーで乗り心地は良いですね、ガリレオと呼ばれていた時代の物に乗ったことあります。
サイズはたぶん540になると思いますが、実車に跨ってから最終判断してください

個人的なお奨めは 15万近辺だと・・・
COLNAGO(コルナゴ) PRIMA (プリマ)TIAGRA仕様
http://www.colnago.co.jp/products/road/prima/ind …
2009まではプリマベーラと呼んでいました
2010モデルは登場したばかりなので値下げが期待できません
よって税込み価格17万円前後となっています
TIAGRAですので通勤や週末サイクリングには問題ない仕様です
goo0229さんは良い体格をしておられるのでこちらのフレームの方が似合うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
プリマベーラもいいですね。
今年モデルと昨年モデルの割引のあるもの含めて検討してみます。

お礼日時:2009/10/20 23:40

15万の予算でとなると、ジャイアントのTCRが一番でしょうか。


ただサイズはギリギリかも。海外ではもう1サイズ大きいのがあるらしいですが、日本には入ってないようです。
が、いずれグレードアップを考えておられるのなら、ピナレロならFP2以上がよいかと思います。
最初にきちんとしたものを買った方が、後々の出費が抑えられるし結局は得ですよ。
で、その点をもう少し詰めると、25万~30万位の予算で買うと、コンポも、シマノなら105やアルテグラが付いているし、いいと思いますが。
ピナレロは、好みが分かれるようですが、私は、乗り心地も良いと思うし、好きですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
当初TCRも候補に入っていたのですが…、会社で二台ほど乗っている人がいて断念しました。
色とデザインが申し分ないのでせめてティアグラがついていればよかったんですが…。
FP2も昨年モデルなら18万円台であったので予算と他の車種も含めて検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/20 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!