dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者です。中古のロードバイクを購入したいのですが、初めは高いのを購入しようと思っていたのですが、盗難やら気になりボロボロだけど安いフルカーボンにしようかと考え始めました。ただ、見つけたものはブレーキが左右反対で変速コンポーネントはグレードが揃っていません。乗れる代物ではないのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

懲りないね。


ここの解答をもう一度読んでください。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13798829.html
    • good
    • 0

現物を見てないので何とも答えようがありません。

ただフルカーボンは割れ物ですのでコケたら終わりです。各所の締付けもトルクレンチを使うようにして、緩んでいないか常に管理しないといけないですし初心者向きではないです。少なくとも一度バラして洗浄し、リムの振れ取りからワイヤーの張り替え、変速機のグリスアップに調整まで自分で全部できるくらいの技量は最低限必要だと考えます。その流れのなかで使いものにならないパーツを交換しながら自分の好みに合わせていくようにします。盗難に逢うような止め方をしないことはもちろん、お金のかけ方にも注意してくださいね。

あと、チェーンが錆びた個体には要注意です。BBやペダルが固着して外せない場合がありますから。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!