
私の彼はまともに働けたことがあまりありません。
私と付き合う前からバイトは続かないし、同棲していた事もありますがその時もバイトが続いても3ヶ月程度でした。
なので今は同棲解消しています。普通に付き合ってはいますし、お互いとても好きだと思っています。
うつ病の傾向があるようで、動きたくても動けないそうです。正直私にもそういう時期があったので気持ちが分からない訳では無いのです。
だからといってお金を渡してしまったりしたら良くないですよね。
でもだとしたら、どう接してあげるのが正解なのでしょうか。
話を聞いてあげたり励ましたり褒めたり、出来ることは全部やっているつもりです。
できるだけ自分の生活や自分の事を中心に考えていても、どうしても彼のことが心配になってしまって正直気持ち的に重たいです。
彼と別れるつもりは無く、円滑にお付き合いしていきたいと思っているので、どうしたら良い方向に向くか等アドバイスをいただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
彼氏さんに、うつ病の傾向があるのなら、まず医療機関にかかりましょう。
精神科の診察を受けることをおすすめします。
婚約者という立場で、あなたも同席することはできますよ。
専門医のアドバイスは、ここでくだらない回答をされるよりはるかにマシです。
仕事選びは、いっしょにハローワークに行って求人票をとって話し合ったり、アルバイトにしても始める前にお二人でよく吟味したりして、あなたは寄り添ってあげて下さい。
大丈夫です。何とかなります!
No.9
- 回答日時:
私も彼女がいますが、私はお金の管理が、下手で、いつも彼女に尻拭いをさせて貰って居ます。
カードを取られましたが、取り返し、金を借りました。
バレるといけないので、新しく預金通帳を作り、そちらで処理をしています。
結局バレ、彼女に暴力を振るわれますが、仕方有りません。
Hする時だけ、仲が良いですが、いつも打たれます。
私はMでは有りませんが、彼女に振られると、やばいので、従っています。
No.8
- 回答日時:
彼氏は、働けるのに働かない…のでなく、鬱病のせいで働けないのでしたら、その病気の治療が先決です。
病院に付き添うから治療しようと勧めてあげてください。
血液検査をすれば、診断はつくと思います。もし診断が出ないのでしたら、単なる怠け者の可能性も出てきますが、そうしたらまた次の方法を考えれば良いと思います。
もし結婚までいくとして、質問者さんが外で働いて、彼氏に家事をお願いすれば良いのですから、そんなに悩むこともないのかも。
もともと人間は、単独ではなく集団で生活していく動物ですから。
お互いに無い部分を補いあって暮らせば良いのです。
相手に完璧を求めるより、補いあうことを考えた方が、生活がうまくまわると思います。
とはいえ「補う」ことは、「甘やかす」とは意味が違います。
間違えないようにしつつ、好きな人と一緒にいられることが理想ですね。
No.7
- 回答日時:
環境に助ける人がいれば甘えもあります。
元々、だらしないタイプの方で、責任感を持ってもらわないと何ともなりません。
このような場で相談されれば当然厳しい意見があります。
なぜなら、多くの方が働いて生活をしておられます。
また、所詮他人事ですので・・。
厳しく意見されると、気が悪いでしょうし、優しい意見では改善しません。
すなわち、本人次第です。
どうしたらいいでしょうと言われますが、その方の性格も環境も体調もやる気も分らない方に相談しても厳しい意見を言われるのは当たり前ですから、あなたたち2人が理解し合っているのですから、打開策はあなた方にあると思います。
接し方を変えて改善するとは思えませんので、相談した以上ここでの様々な方の意見を真摯に受け止めて、考えてください。
あなたが働いて彼が家事をするのもありですし・・。
厳しい意見があるのもそれを受け止めるのもご最もですが、補足は特定の回答者様に向けての物なので誤解させてしまいましたら申し訳ございません。
逆ギレをしているという訳でもなく、あまりきちんと文を読まず回答をしてきていたようなので補足で返信をさせていただきました。
他の方の意見には紳士に向き合っております。
本人同士でしか解決出来ないので、糸口だけでも見つかればと藁にもすがる思いでした。
今後はこのような質問は控えます。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
母親みたいですね。
全部やってあげたいって。
それは彼氏彼女の関係じゃないし恋愛でもない。
一方的にしてあげたい欲だから考えさせる行動させることを先回りしてやるから、
いつまでたっても男が向上できない。
自分の生活も相手の生活も同時になんて見れるわけないでしょ?!
円滑にお付き合いなんてできないと思う。
もうすでに円滑じゃないし、今後円滑に行くこともない。
行くならイバラの道しかないかな。
男だろうが女だろうが「働く」ってことをしないと生活その他いろいろとお金が関わってくるのでそんなのをおんぶしてやりたいならやればいいが共倒れする可能性もあるし、間違いなく平坦にはいかない。
貴方の考え方や接し方にも問題あると思うしそれも変える必要がある。
鬱っぽいとか「傾向」というあいまいな表現のままならそりゃ仕事なんてできないだろう。
そうなんだったら治療するなりちゃんとした手順踏めばいいんじゃない?!

No.2
- 回答日時:
ひもかニートだと思って
あなたが働いて彼を養うしか
ないでしょう。
あなたが、彼のために
そこまでしたくなければ、
結婚はせずに 恋人か友人のままで 経過するしかない。
あなたも年をとりますから、
子供を出産出来るギリギリは35歳位までなので、
彼と家庭を持つのか、
他の健康な男性と結婚するのか、よーくと考えてみると
いいですよ!
彼があなたに依存しないように
ほどほどの距離を取りましょう。
彼が長く続く仕事につけると
いいですね。
うつ病はまた、なるかも
しれませんね。
やはり付き合っていくにはそれしか解決策は無いですかね。
子供が欲しいとか結婚願望は今のところないので、よく考えてみます。
距離も少し取ってみます。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
聖母のようなあなたが世の中のゴミクズを引き取ってくれることに世間は感謝しています。
よく無職DV男には彼女が多いと言われますが、母性本能のなせる技なのでしょうか。
そのような男に何か改善を求めても無駄なことはあなたが一番わかっていると思います。
であればあなたが生涯にわたって養っていけるように人一倍努力をして経済力をつけるほうが圧倒的に効率的です。
好きであるならばできるはずで、無理に彼氏さんを働かせることは余計に状況を悪化させてしまいます。
彼氏さんは適応障害なのでしょう。
働かせずに好きなことをやらせるほうが一生を考えたらむしろメリットのほうが多いです。
その分あなたが経済的に支えてあげれば問題は解決します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 前向きな同棲解消! 5 2023/01/30 15:18
- カップル・彼氏・彼女 同棲解消後の付き合いについて 私 28歳 彼 37歳 お互い3年前から付き合い始め、後に同棲しました 2 2022/10/03 18:26
- 失恋・別れ 同棲解消残りの時間 3 2022/03/27 03:34
- カップル・彼氏・彼女 【本題前に】 2年半、6つ上の彼氏と同棲していた。 同棲開始は付き合って1ヶ月後とか。 彼氏がお金に 2 2023/02/06 01:12
- その他(家族・家庭) 親との関わりについて 私はどうすれば正しい判断ができるのでしょうか? こんにちは 何度も将来について 3 2022/05/20 16:31
- 結婚記念日 夫婦の話し合いについて 6 2023/04/02 22:12
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が疑い深く信用してもらえません。 付き合って、約10ヶ月の彼氏の事で相談です。 私は33歳、彼は 5 2023/02/14 23:32
- 失恋・別れ 別れた彼女(28歳)に関してですが 私(30)これからどうしたらいいのか... 自分の気持ちが分かり 3 2022/10/15 13:19
- その他(恋愛相談) クズだと思っても付き合い続けている、とか同じような人がいたら意見を伺いたいです。 初めて自分にできた 5 2022/05/04 08:37
- カップル・彼氏・彼女 私は今22歳で、この4月から社会人になりました。 自分が、客観的に見てあまり応援されないような人ばか 4 2023/04/01 22:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女のために禁煙できないのは...
-
彼氏が気分屋で疲れます 。 自...
-
彼氏がいるのに他の人とエッチ...
-
男性が一人で抜くのと、風俗な...
-
辛いとき、どこまで彼氏に甘え...
-
彼氏が男友達とメイドカフェに...
-
違う大学に通う彼女が、一部の...
-
彼女に学校でそっけない態度を...
-
本当に悩んでます。友達としか...
-
男の人って計画たてるの苦手で...
-
彼氏に「多分倦怠期だと思うん...
-
彼氏以外の男と毎日LINEする彼...
-
彼氏を見下してるのかも
-
彼氏がアトピーだけど、「彼氏...
-
彼女がいることを親友にも言わ...
-
彼氏の性癖が女子高生...
-
彼氏、彼女の職業・職場を知っ...
-
男友達とSEXしてしまいました
-
『俺をもっと惚れさせてよ。』...
-
恋人なのに友達みたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女のために禁煙できないのは...
-
彼氏がいるのに他の人とエッチ...
-
男性が一人で抜くのと、風俗な...
-
彼氏以外の男と毎日LINEする彼...
-
辛いとき、どこまで彼氏に甘え...
-
彼氏がアトピーだけど、「彼氏...
-
彼氏が気分屋で疲れます 。 自...
-
彼氏が助けてくれません。もう...
-
女性から一度だけセックスして...
-
本当に悩んでます。友達としか...
-
セックスレスだけが欠点の彼氏...
-
「彼氏といるより一人でいた方...
-
セフレですよね····· 私はシン...
-
男の人って計画たてるの苦手で...
-
既婚男性のアプローチの本気度...
-
彼氏がロリコンです。
-
今の彼氏以上にいい人はいるの...
-
最近彼氏が頻繁に男友達の家に...
-
彼氏に「多分倦怠期だと思うん...
-
彼女が会社の男と飲みに行くの...
おすすめ情報
ちゃんと読んでください。全部やってあげたいなんて一言も言っておりません。
私の接し方に問題がある、だとしたら解決策を教えていただきたいですね。
全部やっている訳でもないですし、やってあげたいとも思っていないです。彼が元気に自立できるにはどうしたらいいか考えているだけなので。