プロが教えるわが家の防犯対策術!

ケータイショップは、機種交換したりケータイ会社を乗り換えると、事務手数料3000円取りますけど、あれってケータイショップの収益に成ってるんですか?

A 回答 (8件)

事務手数料はケータイショップの収益になってます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そんで必ず取られるんやね。
おおきにm(_ _)m

お礼日時:2021/09/13 07:23

あれはキャリアの取り分で、ショップには入らないと思います


ショップを使わないネット上の契約でも事務手数料がかかりますしね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんどすかぁ!
どのみち3000円取られるんおすね。
3台契約してるよって、9000円も取られたらかなんわ〜

お礼日時:2021/09/13 07:28

手数料ですから会社の手間賃(経費)になります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

分かりました。おおきにm(_ _)m

お礼日時:2021/09/13 07:29

MNP乗り換えでは、例えオンラインで手続きして店舗を全く介さないとしても、事務手数料として3千円ほど取る通信会社が殆どだと思います。


なので、店舗で取る事務手数料3千円程度が、店の利益になってるのか疑わしいです。
勿論、店舗で手続きした場合は状況が違う可能性はありますが、「なる」と言い切る方はその説明を詳しくして頂きたいです。「なる」だけだと上のような理由で疑いを持ってしまいます。
    • good
    • 1

たぶん、キャッシュバックやインセンティブやペナルティや上納金やらで、単純に全額がどちら、というような事は無いと思いますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

インセンティブ何%って、決まってはるのかも知れまへおすね。

お礼日時:2021/09/13 08:21

オンラインショップでは掛からない手数料、機種購入代金の分割払いの頭金など、月々のケータイ利用料とは別途請求される手数料等がショップの収益です。


あとは、スマホケースやmicroSDカードなどの売上の一部も当然収益です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

やはりケータイショップの収益なのですね!

お礼日時:2021/09/13 08:57

YOUTUBEで携帯ショップのぼったくり解説している動画あるけど


携帯ショップはなにからつけて金取ろうとするので
事務手数料は、手間賃です。
最近の話では、機種交換とか乗り換えでは事務手数料取りませんよという
感じにはなってるね。

携帯ショップにはいくな!!って動画があるので
それみたほうがいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そんな動画があるんですね!
情報おおきにm(_ _)m

お礼日時:2021/09/13 08:58

新規、買増、契約変更の事務手数料は、店の収益になりますね。



そもそも、3Gって最初は、SIMカードを差し替えたらよいだけですから、事務手数料を徴収していませんでした。
だから、ドコモは、買増の事務手数料はとっていませんでした。

KDDIとかソフトバンクは、当時からぼったくっていましたw

割賦契約が主になり、そして法律に基づく説明義務が発生してきて、事務手続きにかかる時間が長時間化して事務手数料を徴収した流れがあります。
ですから、買増は、2200円の事務手数料をとっていたりします。
新規や契約変更になると、プランの設定やSIMカードの発行の手続き項目が追加されますから、3300円に。

2200円の事務手数料をとっても、お姉ちゃんを1時間近く拘束することになりますから、ほぼお姉ちゃんの時給に消えるでしょう。

MNP事務手数料は、携帯電話会社の手数料とかMNPの運営費用にまわされている。MNPを利用しない人に負担させることがなく運営するってことになっていたこともありますので・・・

外部メモリとかフィルムとかケースなりを販売していますけども、それはそれで店としては、機種本体と同様に重要な収入ですので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうどすか、回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/17 05:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!