アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これだけ科学とかいろいろな分野での技術が進歩してるのに、なぜ『いくら落としてもぶつけても絶対に割れないケータイの画面』は開発されないのですか?
俺、この半年でケータイを落として画面割れしちゃいました、しかも二回も。
俺は、画面割れしてるケータイなんて使いたくないので、その都度新しいケータイを買い換えてるのです。すごい出費です。経済的にもかなり痛手です。
もうそろそろ、『落としても絶対に割れないケータイの画面』、開発してほしいです。
あと何年くらいかかりますかね?

A 回答 (14件中1~10件)

なお、入れ物ですが、私も始めて買った当時の物を今でも使うが、


だいぶカバーが傷みました。
そこで販売店で新しいカバーないのと聞くともう時代遅れで、
このタイプが入らない。
家電量販店に行けば、昔タイプの売れ残りがあるかもしれぬと言われても
バス代掛けぬと行けぬでは、悩みます。
本当に在るのかなあで困っています。
    • good
    • 0

必ず壊れない機械はありません。


向こうも商売。
壊れて新しい物を買ってもらおうと
壊れやすくて
微妙な物ばかりを
作っているものです。

何年といわれても
逆の部分で
保険と割引は
ついているみたいですね。

まあ保護だけはしておきましょう。

携帯は維持費がかかりますね。
持ってしまうと感じる。

無かった時代が懐かしい。
あれば便利に見えて
維持費に羽が生えていると
感じる。

まあ大事に使ってください。
    • good
    • 0

壊れないと買い換えないからです

    • good
    • 0

防弾ガラスを参考に考えてみましたが、強度を上げると厚くなり、タッチの反応がさがったり、画面のコントラストと思われます


自分は寝ぼけていて落とす前提なので、ガラスフィルム貼っています
    • good
    • 0

落とさない工夫(ストラップやリング)、落としても割れないよう保護する(ガラスフィルム、手帳型ケース)の方がコストとして安く済むからでは?



あなたの言う強固なガラスを採用して本体価格が2万円増しとかというなら、安く割れる可能性がある物に個人的に私は工夫します。

あなたも買い換えにすごい出費を繰り返すくらいなら、工夫されては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう。
はい、精進します。首に掛けるストラップ(?)みたいなのあるじゃないですか。それがシマムラで500円だったので買いましたよ。外でケータイを操作するときはこれを首からぶら下げるようにしてます。

お礼日時:2023/07/12 11:04

同じ失敗をなん度も繰り返し、反省や後悔が活かされないのが人間です。

また、特に凡人や愚か者と呼ばれる人の中には、そうした人が多く含まれているものです。
画面の新発明より、失敗を繰り返さない、本気モードでの対策を考えた方が早いと思います。落とさない、壊さないは、携帯を利用している人の95%以上の人は、誰でも達成出来ています。
無理なら、そのための保険に入ればいいだけですから、何の問題もないです。携帯の会社も、壊れないものを作ると、製品が売れないので、意図的に壊れやすく作るという製品・メーカーもあるものです。小まめに、機種などのバージョンアップするのも、定期的に購買意欲を高めるためですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう。
愚か者ですか。耳が痛いです。
首からぶら下げるストラップみたいなのを買いました。ダサいけど、これでケータイ、首からぶら下げてます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/12 11:06
    • good
    • 0

富士通が販売する日本製スマホ「arrows Be4」。

耳元の高さから落としても壊れない耐衝撃設計です。

マイナーな機種ですが、高コスパが魅力のUlefone Armor X7Pro。1万円台でタフネススマホが手に入ります。

1.2メートルからの落下試験や防止テスト(1.5m×30分)もパス。ラバー素材で、落下時の衝撃を吸収してくれます。

また、234gとタフネススマホの中では軽いボディ。アウトドア用のサブスマホとしても使えます。

AQUOS
OPPO
HUAWEI

ゴリラガラス(傷がつきにくく強度が高い強化ガラス)など硬い液晶素材を使うため、そう簡単には壊れません。

かつデザイン性も優れ、高性能なカメラも搭載しています。
    • good
    • 0

『落としても絶対に割れないケータイの画面』の需要がない(非常に少ない)からですね。



結局は程度問題で、現在でも「落としても割れない」というスマホは出ていますが、それ以上にしようととすると、かなりのデメリットが発生します。

>あと何年くらいかかりますかね?

は程度次第では、①「ガラケーの時代からある」②「数年前からある」③「永遠に絶対はない」ということが考えられます。


ちなみに私は、今まで一度も画面を割ったことがない立場としては「扱い方の問題」かとおもいます。

ほんと、「なぜそんなに悪の?」「なぜそんなに落とすの?」という感じです。
こういう人間からしたら「絶対に割れない」は無駄でしかなく、その分「重量やら価格に反映してもらいたいですね。
だから需要がないかと思います。
    • good
    • 0

どんどん壊れてくれないとメーカーが困るからです。

あと30万年経っても事情は同じです。
「これだけ科学とかいろいろな分野での技術が」の回答画像5
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!