dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガラケーが使えなくなりますよね? 高齢の親がガラケーからスマートフォンに変えますが名義は子供にした方がいいですか? もしも親が亡くなった時の解約の手続きが面倒なのかなと思いまして! 車は結構な面倒くささと聞きましたので!

質問者からの補足コメント

  • 皆さん回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

      補足日時:2021/09/13 18:29

A 回答 (4件)

携帯会社はお金儲けなのでスマホを勧めますが、特にこだわりなければ4G携帯でいいのではないですか


スマホならスマホデビュープランが今はお得です
名義は出来れば子供にした方がいいですね、同居だと家族プランが使えるけど、別居の場合はどうなのかな(別居ですか)?、お店と相談をどうぞ
    • good
    • 0

料金とか貴方が払ってるんなら、それでいいんじゃないかな。


私も、私名義で契約して親にスマホ渡してる。
年寄り割引があるで利用者登録を親にしてる。

父には自分でなんとかしたい時に、お前名義だと自由にできんとか言われたりしたけどな。
ははは、変な契約なんかされたまるかいっ。
    • good
    • 0

親御さんはクレジットカードを持っていないのですか?(契約時クレジットカード必要が多い)

    • good
    • 0

3G携帯が使えなくなるだけで4Gならまだ使えます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます! 多分3Gと思います(泣)

お礼日時:2021/09/13 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!