
携帯電話の料金請求に知らない番号が載っていました。
私は携帯を一台しか持っていなく、請求書には知らない番号のもう二台分の合計三台の料金が載っており、既に引き落とされています。
私は二台の契約をした覚えは全くありません。どうやら先月から三台の引き落としが始まっているらしく、今月で二回目です。
料金は一台のみの引き落としで7000円、三台で17000円です。
どう記憶をたどっても残り二台の契約をした覚えはありません。架空請求の可能性はありますでしょうか?
また、もしそうだとしたら料金が戻ってくることはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ソフトバンクの携帯電話なら、ソフトバンクモバイルに問い合わせる方が一番よいでしょう
ソフトバンクモバイルのミスもしくは、代理店がミスを認めると返却されるでしょう
ミスを認めなければ、返却はされません
実際にあなたのご家族などが契約してもいなくて、さらにミスを認めなく2台の契約者名や契約住所の開示を要求しても拒否を行ったなら、そのときは、消費者センターに相談をして、返却を求めるとよいでしょう
ソフトバンク側のミスなら返却時に利息分もつけて返却を求めても大丈夫ですよ
まだ、今月の引き落としが終わっていないなら、料金を修正してもらいましょう
あなた自身の料金のみを支払って残りの金額の支払いを拒否しても問題ないでしょう
あなたのご家族の料金なら、支払う必要があります
消費者センターとの話も平行線にたどるなら、警察に相談されてもよいでしょう
No.2
- 回答日時:
あなたが記憶に無い契約のことを、ここで質問しても誰も回答出来ないでしょう。
記憶のない携帯電話番号の2台の、携帯電話会社に聞くしかありません。
あなたの名義なら、契約したときの本人確認の書類(免許証等)、契約の店、引き落し金融機関の口座の名義の本人確認等。
いずれも、名義本人名の本人からの問い合わせと確認をしてから、問合せには携帯電話会社が応じて、契約内容も開示されます。
もし,携帯電話の名義や口座名義があなたでは無いと、契約内容等は開示されません。
もしかして、未成年の家族がいるなら、携帯電話の契約には、保護者のあなたの本人確認書類と承諾書を偽造したとか・・・・・
口座引き落しも、口座の書類の印鑑が違うと、金融機関は引き落とししないので、口座の印鑑もあなたに無断で押したとか・・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトバンクの値上げは大きい...
-
ソフトバンクの友達に電話をか...
-
ソフトバンクのガラホのオンラ...
-
ソフトバンクからワイモバイル...
-
ソフトバンクのあんしん保証パ...
-
機種変更する場合は、無職でも...
-
解約した電話番号についてです...
-
ソフトバンクの「メリハリ無制...
-
ソフトバンクのガラホの買い換...
-
ソフトバンク→ワイモバイルへの...
-
スマホ フィルタリングについて...
-
ソフトバンクで無音が何秒か続...
-
ソフトバンクからワイモバイル...
-
友達と喧嘩してしまい謝る為に...
-
ソフトバンクならワイモバにか...
-
Xiaomi 14T PROはデュアルアプ...
-
ソフトバンクMからの身に覚えの...
-
ソフトバンクショップでのミス...
-
7月2日水曜の、日ハム対ソフ...
-
スマホ代いくら位?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報