
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
数日前、家族間で名義変更しました。ドコモの場合の経験で申し上げます。家族間は名義変更の手数料は無料です。キャリアが別の場合は、そのキャリアのHPをご参照なさって下さい。概ね事務処理は同じようなものかと思います。
必ず自分の身分証明書も必要です。他、お姉さんと自分が家族という証明が必要です。自分の場合は二人とも免許証で大丈夫でした。(同じ苗字と住所なので。住所が別でも戸籍が一緒というものがわかれば問題ないようです)ご自分のみお店に行かれる場合は、お姉さんの委任状+身分証明書も必要です。
請求方法ですが、(1)自分の銀行口座から引落(2)クレジットカードで引落(3)ドコモの請求書で自分で支払う(4)今まで通り変更なしの4つがあります。(1)の場合は譲り受ける方の金融機関などのお届け印+預金通帳などの口座名義・口座番号のわかるもの(口座振替手続きのために必要となります)。(2)の場合はクレジットカードと届け印が必要です。やはり自分のお金が入ってからの方がいいと思いますが、預金などに余裕があればお休みの時に行かれても大丈夫かと思います。個人的には月末がよいと思います。というのはマイメニューとメールアドレスは解除になるため。メールアドレスは名義変更後、今まで使っていたアドレスを再設定すれば使えるので問題ありませんが、マイメニューでもし有料でポイントをためていたとすれば全部クリアにされるので、その点は若干の覚悟が必要です。とり放題の有料メニューは翌月1日から登録すればOKですし、無料のものはいつでも登録できますので問題ないでしょう。マイメニューの各コンテンツはブックマークに入れておいたほうが無難です。
念のため、インフォメーションセンター(携帯から無料のフリーダイヤル)に電話して、必要なものなどを電話で聞いておけば更に必要な書類などにモレがなくなると思います。
参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/tra …
No.2
- 回答日時:
会社によっては、お姉様も来店いただく場合がありますので、契約している会社に確認とられた方が良いと思います。
家族割りなどのサービスを使われている場合は、さらに気をつけられた方がよい場合がありますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯契約について質問です カッ...
-
SoftBankについて
-
所有権
-
ソフトバンク携帯の引き落とし...
-
同一名義で2台携帯を持つのは...
-
スマホの名義貸しについて
-
携帯を機種変更後にやっぱり前...
-
家族割引を勝手に解除されてし...
-
過去の携帯代未払いについて。
-
携帯番号は現在使われておりま...
-
ソフトバンクでsimカードを差換...
-
携帯ショップはぼったくりが酷い?
-
Softbank機種変更について
-
お店によって機種変更の値段が...
-
softbankの機種変更にかかる料...
-
プリケーロング
-
見知らぬ他人が自分の住所で携...
-
ソフトバンクiPhoneの解約後に...
-
先日携帯電話を落としてしまい...
-
キャッシュバックが5,000円?基...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報