重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

ブルーレイディーガdmr brz1020を持っています。ハードディスク間で番組を移動させるとまるごと移動してしまってバックアップになりません。
ブルーレイディスクにのこすみたいにダビング10の一つを消費する、2つのハードディスクに分散させることはできますか?方法を教えて下さい。できないならその旨教えて下さい。

A 回答 (4件)

やりたい事が今一わかりません。


・内蔵HDDから、USB HDDにダビングして、
 両HDDにダビング10の状態を保持する。
→これは不可能です。ダビング10(複製制限)の意味が無いです。
・内蔵HDDから USB HDDにダビングして、
 内蔵HDDに残り9回、USB HDDにムーブのみ(コピ1相当、BDと同じ)
→これは可能です。
 内蔵、USB HDDの2つを使わずに、内蔵HDDのみで、
 残り9回とムーブのみの2つに分けることも可能です。

スレ主さんが行いたいのはどちらでしょうか?
または、どちらでも無く別のダビングですか?

あと、内蔵HDDに残り9回、USB HDDにムーブのみであったとしても
バックアップにはなりません。DIGA本体が故障したら、
USB HDDも再生不可能になります。

こちらも対策があって、SQV HDDを使うことで
バックアップになるのですが、質問の文面からは
これを使っていないはずなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SQV HDD、ありがとうございます。参考になりました。他のみなさんもありがとうございます。

お礼日時:2021/09/17 17:57

HDDからBD-REに一旦コピーして BD-REからもう一度移動。



裏技として HDDとUSB-HDDに同事録画をする、
ディーガならHDDに普通に番組録画 USBには時間指定で録画予約すれば出来ます。

※同じ番組をW録画出来ませんが 番組表の1つ前の番組を予約詳細設定で時間を変えれば出来ます。
WOWOWやケーブルの1番組録画しかできない時の裏技です。
    • good
    • 0

HDDは消耗品です(いつ壊れるかわからない)


BDレコーダーもT社製が2台壊れました。
DVD-R/BD-Rなどへダビング保存すべきです。(Rは安いもの)
    • good
    • 0

BD-REを運搬用にして移すしか方法はないでしょう。


BD-Rだとディスクが無駄になるだけなので、繰り返し利用可能なREにダビング。
その時点でダビング可能数が9になりますね。
そのREを他のレコーダーのHDDにムーブすればバックアップになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!