
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
そりゃそうだ。
1インチに350ピクセルあるものが
1インチに247.5ピクセルにまで画素数が落ちるのです。
・・・
単純にピクセルを拡大すれば劣化しますね。
ですが劣化を抑える拡大方法があるので、元の画像によってはほとんど劣化しないこともあります。
No.7
- 回答日時:
A4(210mm×297mm)が A3(297mm×420mm)に拡大されるので 247dpi になります。
よく見ると荒く感じる画質だと思います。
300dpi までが肉眼で違いが判る画質です。
No.6
- 回答日時:
数値の上では解像度が落ちます。
が、見た目では簡単には分かりません。
A4/350dpiはA3では175dpiになりますが
そのどちらでもドットは肉眼では見えません。
絵柄にもよりますが、
細かな風景とか文書の複写等だったら差が分かりますが
花とか空とか、人物や普通の風景なら違いは分かりません。
数値だけで捉えないほうがいいです。

No.4
- 回答日時:
解像度とは
「画像解像度」とは、その画像がどのくらいの密度で構成されているかを表す数字のことです。
1インチの中に、いくつのピクセル(マス)が並んでいるのかを表しており、1インチあたりのピクセルの数が多いほど、画像解像度が高いといえます。
A4サイズの画像をA3に拡大すれば当然粗が出てしまいますよ。

No.3
- 回答日時:
その画像自体は、劣化などの変化はありません。
例えば350dpiでA4(210mm x 297mm)であれば、2894pix x 4093pixの画像になると思います。(pixはドット1つ分を表します。)
この2894 x 4093のまま、倍の面積に印刷されるだけです。全く同じモザイク画が、A4で印刷されるかA3で印刷されるか、それだけの違いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドット絵の解像度について質問...
-
デジカメ水平の解像度、垂直の...
-
画像のJPGファイルの「大きさ」...
-
同じ画素数なのにdpiが違ってど...
-
縦800ピクセル×横800ピクセルを...
-
解像度がよくわからないんです...
-
ネット上の画像を綺麗にプリン...
-
ツイッターとかの画像を紙に印...
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
写真付き年賀状の作成方法について
-
横長の画像を縦長にしたいので...
-
pixivの画像を保存しようとした...
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
ドラレコ画質良いやつ
-
Googleドライブの動画の画質に...
-
結婚して2ヶ月の旦那のスマホの...
-
tiffファイルの解像度変更の仕方
-
マクロで画像挿入→エラー「リン...
-
セブンイレブンにあるマルチコ...
-
アイビスペイントで描いたイラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
縦800ピクセル×横800ピクセルを...
-
画像のJPGファイルの「大きさ」...
-
同じ画素数なのにdpiが違ってど...
-
トリミングしてプリントする際...
-
デジカメの解像度変更について
-
Digital Photo Professional ...
-
ピクセル等倍での切り出し方法
-
ネット上の画像を綺麗にプリン...
-
画像に関する知識がなさ過ぎて...
-
容量の小さい写真データをきれ...
-
ドット絵の解像度について質問...
-
画像内の手書き文字の改変について
-
画像ファイルからA1サイズのポ...
-
ローランド DV-7シリーズのデ...
-
ドライブレコーダーの画像を鮮...
-
エンコード時にはなぜ704*396に...
-
解像度について教えて下さい
-
解像度がよくわからないんです...
-
EPSファイル、JPEG画像の解像度...
-
JPEGファイルについて
おすすめ情報