
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの知人が電話番号が変わったからって電話をかけている可能性はあるね。
何回もかけているなら、重要なことがあるから、出ている方がよい場合もある。
先日、朝から親の携帯電話に知らない番号から、何回か電話がかかってきて、出たら、親戚の不幸の話だったってことはあったな・・・
たまたま、家の番号は聞いていたが携帯電話の番号を聞いていなかったらしい。
No.5
- 回答日時:
私、サブ回線で契約した楽天モバイルの番号が、070なんですが、
その電話は無料なので、
その070から(登録してある)知り合いに電話するのですが、
何度掛けても出てくれないので、メインで電話すると出てくれる。
迷惑拒否されるのは、困るなぁ
何でもかんでも気味が悪いと思うのはおかしいでしょ(笑)君が悪いよ(悪い)
1回出てから、そいつが本当に迷惑なら拒否れば良いのに・・・
No.3
- 回答日時:
そもそも電話って通話するためのものだから、かかってきたものには一度は出てみては?
こちらから名乗らなければ特に問題はないし、今後どうするかは一度出てから考えれば良いのでは。
No.2
- 回答日時:
出たら何かまずいことでもあるのですか?
電話に出た時に「はい、山田花子(仮)です」と言わなければ身バレすることなんてありませんよ
何度も掛かってくるなら大事な要件の可能性もあるので私なら確実に出ますね
電話にかかってくる相手は知り合いだけとは限りません
No.1
- 回答日時:
それでいいと思います。
っというか、わたしもあるんですよね。
080-4がときどきあります。
不気味で嫌なんですが、
スルーしてますね。
わたしの場合は、留守電サービスをつけていますので、
そこに入れなかった時点でアウトです。
あとはスルーするのみです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
仕事中、間違いFAXが来たらどう...
-
5
数年会っていない異性から着信...
-
6
間違い電話をしてしまったとき
-
7
勝手に電話がかかる?
-
8
公衆電話からの迷惑電話に困っ...
-
9
携帯の番号をどうしても教えた...
-
10
電話をかけていないのに着信履...
-
11
休日に職場から電話がかかって...
-
12
知らない番号からの電話は出な...
-
13
【社会人限定】 昼休憩中に、...
-
14
電話に出た瞬間切れる?!
-
15
知らない人に「ケータイ電話を...
-
16
イタ電が何回も何回もかかって...
-
17
「悪いけど、○○○○・・・」とい...
-
18
困った時だけ連絡してくる人は...
-
19
先程0108から始まる番号から携...
-
20
暗証番号を確認してください、...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter