
素朴な疑問です。
電話を使用する仕事をしています。
一般のお客様からお問合せのお電話をいただくこともあるのですが、
たまに「今そちらから着信があったのでかけました。」という方がいます。
しかし、こちらはかけていません。
特に、今日は電話番は私だけなので確実にかけていませんし、
電話を受けてもいません。
そもそも今日は電話機に触ってもいないのです。
しかし先方は「○○:○○にそちらから着信が」と言っていました。
(しかもそれは現在から7分前だそうです…)
そこで疑問に思ったのですが…
電話が勝手にかかるという事はあり得るのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スマートフォンなどでの誤操作や誤動作の可能性もあります。
また、電話番号を偽装するような電話サービスもあります。
電話番号偽装電話ができるよなサービスをしている会社があります。(電話番号を偽装対策を強化しているといっても根本的に電話番号を偽装しているのには変わらない。)
(NTTドコモ、ソフトバンクモバイル、ワイモバイルは、電話番号偽装対策を強化されているので、非通知や通知不可能になる)
そのようなサービスがあるのですね。
偽装されたとしてもなぜ?となってしまいますが、
一番興味深いなと思いました。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
それは、私も経験があります。
「今そちらから着信があったのでかけました。」と、電話したことが何回かあります。
実は昨日の00:00だった、というのが原因でしょう。
スマホのLEDが点滅しているので、ロックを外したら、着信履歴が表示されているので、時間を確認してみると、たまたま数分前だったので、「今そちらから着信があったのでかけました。」と言ってみたら、かけてないといわれたことが、何回かありました。
よくみると、昨日の着信履歴だったり、発信履歴だったりしたことが何回かあります。
LED点滅の原因は、メールだったのですが、ロックを外したときに、着信履歴が表示されたのが原因です。
これは、スマホのバグかもしれません。
つまり、あなたの電話が勝手に発信したのではなく、相手のスマホの不具合が原因です。
ご回答ありがとうございました。
すみません、私の書き方が悪かったのですが、00:00ではありません。
この投稿をした数分前なので真昼間になります。
(○月×日△時□分のようなイメージでかいてしまいました。)
こちらの発着信履歴は確認しましたが、2-3日以内に該当番号はありませんでした。不思議です。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
まず発信履歴などから本当に発信されたのか確認した方がいいよう
に思います(なんらかの勧誘につながればと嘘ついている人がいな
いとも限りません)。
その上で間違いなく発信されているなら、不具合の類か、操作ミス
の類か調査し、不具合の類なら電話システムのサポートに相談すべ
きでしょう。そういうシステムは使っていないのであればNTTなり
電話会社に相談すればいいと思います。
操作ミス(短絡ボタンを押してしまうとか)の類なら、運用を改め
るなり、他の電話システムに切り替えるなりすればいいと思います。
まぁ、たまに起きる程度なら緊急性も低そうですし、社内の電話を
管理している部署(総務部とか)に、緊急性低として報告して調べ
て貰っておけばいいんじゃないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
発着信履歴に該当番号はありませんでした。
なので誰もかけていないし受けていないのです…。
総務も知っていますが不思議だねというだけですし、誰も困っていないので別にどうでもよいのだと思いますが・・ただ、とても不思議です。
No.1
- 回答日時:
iPhoneなどスマホのタッチ画面で、触れていないのに勝手に発信するというバグがありました。
もしスマホであれば可能性はあります。濡れた手で触ったままにしておくと電話に限らず誤動作することはままあります。
あと固定電話の場合、旧アナログ回線だとノイズで誤ダイヤルという事もありました。しかしこの場合も頻度はかなり低いと思います。最近の例でいえば、八甲田山の山麓にある無人の別荘から119番通報があり出動したが誰も居なかったというミステリーまがいの事例があったのですが、これも電話線が風にあおられノイズが発生したのではないかと推測されています。
もう一つ考えられるのはPBX(構内電話交換機)のエラーでしょうか。勝手にリダイヤルという場合も想定されますし、他の番号への発信が誤発信となったかもしれません。
どちらにせよ、固定なのか携帯なのか、また相手先は無関係なのか登録先(短縮ダイヤルなど)なのか、もう少し条件が揃わないと分からないですね。
もし不特定の宛先なら、電話の発信記録を取り寄せ、実際に発呼しているのかしていないのか、そこから調べる必要がありそうです。
ご参考まで。
ご回答ありがとうございました。
発着信履歴はありませんでした。
ノイズで誤ダイヤルというのはびっくりです。
そんな不思議なこともあるのですね。
特に急を要することではなく
私が不思議に思っただけなのですが、
何か困ったことがあった時は
記録を取り寄せてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+1(811)942〜から始まる電話...
-
仕事中、間違いFAXが来たらどう...
-
公衆電話からの迷惑電話に困っ...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
携帯電話電話について。 とある...
-
「悪いけど、○○○○・・・」とい...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
勝手に電話がかかる?
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
数年会っていない異性から着信...
-
知らない人に「ケータイ電話を...
-
電話折り返すべきか 携帯に保険...
-
昔の恋人から着信あり・どうし...
-
いたずら電話でしょうか?
-
知らない人から留守番電話に折...
-
知らない番号から着信が何度も...
-
【社会人限定】 昼休憩中に、...
-
070-1~ から始まる身に覚えの...
-
こんな事で電話してくるな!
-
高齢の親戚が年中電話してくる点
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+1(811)942〜から始まる電話...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
仕事中、間違いFAXが来たらどう...
-
公衆電話からの迷惑電話に困っ...
-
携帯電話電話について。 とある...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
数年会っていない異性から着信...
-
070-1~ から始まる身に覚えの...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
いたずら電話でしょうか?
-
昔の恋人から着信あり・どうし...
-
知らない番号から着信が何度も...
-
高齢の親戚が年中電話してくる点
-
電話折り返すべきか 携帯に保険...
-
知らない人に「ケータイ電話を...
-
勝手に電話がかかる?
-
こんな事で電話してくるな!
-
「悪いけど、○○○○・・・」とい...
-
知らない人から留守番電話に折...
-
【社会人限定】 昼休憩中に、...
おすすめ情報