
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
追加補足ありがとうございます
なるほど
そういう事情でしたか
通常は家にいて
ネットをご利用されてるのであれば
光通信の方がはるかにいいと思います
ただ外でWiMax使う分には
電波不安定だと困り物ですね
あなたのエリアではどうかは
判りませんが
5Gエリア通信圏になってるか?
もしかしたら
4Gと5Gの境にいて
その切り替えとかで
不安定になってる場合も
ありえるので
それかも知れないですね
確認して見てください
https://gmobb.jp/sp/wimax/area/?pid=ovt101&utm_s …
No.3
- 回答日時:
まずはお礼ありがとうございます
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20210318_1. …
リチウムイオン電池の扱いについての記事です
https://www.tele.soumu.go.jp/horei/reiki_honbun/ …
電波法の扱いについての記事です
自力での修理はやはり危険ですし
電波法があるので止めておいた方がいいです
修理が厳しいとの事ですが
5Gって事で新機種であろうと思います
なので中古ではなかなか出ないし
まだ高いでしょうから難しいですよね
心境お察しいたします
さて電波が不安定って事ですが
これはバッテリー劣化が
原因なのでしょうか?
電池パックの取り外しって事で
そう予想したのですが
他に原因があるのでしょうか?
補足お願い致します
my UQ WiMAX のお困りのお客様で通信の品質電波状況が悪いのところで改善の方法として再起動 SIMの入れ替え 電池パックの入れ直し などを試してください。これを見つけたので全部試そうと思いました。でも今は光回線の方がいいかなぁと思い始めています。
No.2
- 回答日時:
そもそも、バッテリーの取外しが前提になっている機種なら、取説にバッテリーの取外し方法が記載されています。
バッテリーの取外し方法が記載されていないってことは、ユーザでのバッテリーの取外しを想定していない。メーカーでの修理扱いを前提にしている設計ってことになります。
バッテリーの交換って本来はメーカーあるいは、登録修理業者以外での修理とかについては、電波法違反になる恐れがあります。
メーカー以外で修理なりの対応を行えば改造扱いになりますけどもね。
今のものなら、接着剤でしっかりととめてあるから、ヒートガンとかであたためて外さないといけないだろうし、下手にあけると、ディスプレイのコネクターなりを破損してしまうこともあるような機種がありますから、道具も器具も必要だから、個人では分解は、オススメはしませんよ。
自分でできるとなるなら、電波がよい場所に移動する。室内での利用なら、外で利用するとかね。
あとは、SIMカードなりを外したりしての再起動ぐらいしか個々にできることはありませんからね。
機種変更前のSpeed Wi-Fi NEXT W06よりスペックが高いと思って期待していたのに残念です。
それと家では全く同じ場所に置いて使用しています。Speed Wi-Fi NEXT W06は、こんなに不安定ではありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) いま、auでGalaxy A 32、5G 使用しています。 一年半くらい使用しています。 機種代は分 1 2022/10/02 11:23
- Wi-Fi・無線LAN broad WiMAXについて質問です 12月18日にGalaxy 5G mobile Wi-Fi 1 2022/12/18 15:18
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Rakuten Hand 5G 1円で買えると思ったらポケット wi-fi も買わないといけない 4 2022/07/23 23:41
- Wi-Fi・無線LAN GMOとくとくWiMAXについて質問です 12月16日にGalaxy 5G mobile Wi-Fi 1 2022/12/18 15:16
- Y!mobile(ワイモバイル) 機種変更時の対応について 2 2022/08/06 19:28
- iPhone(アイフォーン) モバイルデータ量がハンパないです。 30日にiPhone6splusからSE3に機種変更しました。 5 2022/05/03 11:36
- LTE Vita1100のWi-Fi+モバイルデータ通信モデルはなぜGalaxy note20ウルトラの5G 1 2022/04/21 11:35
- Wi-Fi・無線LAN 子供が小学生になり、学校からタブレットを借り家で勉強するらしくWi-Fiが必要だと言う事です。 ポケ 6 2022/04/26 18:56
- Wi-Fi・無線LAN KDDIの通信障害が起きました。 au・UQなどの回線で繋がりにくい状況の中でも、UQコミュニケーシ 6 2022/07/03 21:59
- Y!mobile(ワイモバイル) Y ! mobile P 30 Lite を使っています 機種変更の値段はお店に行っても書いてありま 5 2022/05/27 12:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のバッテリー交換の時に、グ...
-
バッテリーをショートさせてし...
-
日産デイズルークス、エンジン...
-
ドアロック忘れだけでバッテリ...
-
車の室内灯を一日つけっぱなし...
-
エンジンをつけたら アイドリン...
-
今晩は、車のバッテリーを買い...
-
純正カーオーディオを取り外す...
-
車のバッテリー交換して半年に...
-
バッテリーのスパーク 重機のバ...
-
ジャンプスターターとバッテリ...
-
ワゴンRパワーウインドウの不具...
-
スズキ アルト HA36S アイドリ...
-
乗用車同士のバッテリー上がり...
-
バッテリーが上がってしまった...
-
N-BOXバッテリー交換後、リセッ...
-
車のバッテリーあがりについて...
-
バッテリー交換を車検12月です...
-
車のバッテリー交換で acデルコ...
-
VARTA製 車載バッテリー補充液...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンジンをつけたら アイドリン...
-
車の室内灯を一日つけっぱなし...
-
バッテリー交換を車検12月です...
-
車のバッテリー交換の時に、グ...
-
車のバッテリー交換はディーラ...
-
車のバッテリー交換の事で有識...
-
ジャンプスターターとバッテリ...
-
Galaxy 5G Mobile Wi-Fiは、電池...
-
N-BOXバッテリー交換後、リセッ...
-
車のバッテリーあがりについて...
-
純正カーオーディオを取り外す...
-
バッテリーの種類
-
車のバッテリー交換して半年に...
-
車のデイライト、、流行ってま...
-
バッテリーをショートさせてし...
-
車の室内灯をずっとoffにしてる...
-
車をバックギアに入れたまま放...
-
エンジンを切った状態で、スモ...
-
v37スカイラインハイブリッドの...
-
ドアロック忘れだけでバッテリ...
おすすめ情報
自力で直せるなら直したいのですがダメならUQコミュニケーションズに電話したいと思います。