dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく彼氏と2人スーパーへ買い物に行きます。私はわがままなのでしょうか。
車はお互い持っていなので徒歩で約20分ほどのスーパーへ行きます。私はリュックに飲み物や重いものを入れて比較的軽いものはエコバック2つを使って持って帰ります。私がリュック+エコバックで彼はエコバックという感じでいつも帰ります。先日荷物が重いことで喧嘩をしてしまいました。彼はエコバックが重すぎて肩にかけると内出血が出るから嫌だといいます。しかし私だって重いです。なんならリュックに入れるものは天然水2本から3本に加えてジュースやお菓子なども入れるので大体7キロ~を背負ってそれに加えてエコバックを持っています。それならあなたもリュックで行けば?内出血も出来ないしリュックだと比較的楽だよと言ってもそれは嫌だといいます(多分不潔だからと言う理由で)。私の思いとしては彼は力持ちなのでリュックを使って欲しいです。私が楽したいという訳ではありません。明らかに私の方が重いのに重いだの嫌だと言っていて嫌気がさします。私はわがままですか?
ただ、買い物はそんなに頻繁に行けないのでまとめ買いになってしまうので買う機会を増やす以外でよろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

あなたに荷物をたくさん持たせて平気な人は、コロコロのついた旅行で使うようなバッグは買っても使いたがらないでしょうね。

私の夫も昔は似たところがありました。重い米を自転車のかごに入れて、いっぱい袋をぶら下げて運転していたものです。買い物したいときに車を出してくれなかったんです。

以前の記憶でいまシステムが違ってたら申し訳ないけど、3千円以上買うと配達してくれるところがありました。配達可能な条件がある店なら、まとめ買いをして配達してもらう。
他の人も書いてたけど、ネットスーパーも利用する。特に天然水みたいな重いものはネット利用のほうが楽ではありませんか?でも、ネットが、あまり得意ではないということもあるとその提案は利用しにくいかな。

スタイリッシュなところのある彼なら介護用の大きめのバッグなど敬遠するかもしれません。
お金は安くはないけど、旅行用のオシャレなキャリーを彼に選んでもらって気にいるのを使えば、持つ気になってくれるかな。今のは昔と違い軽く出来てるしコロコロも動きが進化していると思います。そのコロコロの方に重いものを入れて運んでもらう。オシャレなリュックでもだめなの?あなたがそうやって荷物おばさんになるのを引き受けていたら、彼はずっと楽ちんさんになっちゃうぞ。
私は夫教育に失敗して何にもやってくれないから、買物も頼めないなと思って(自分の買いたいものは別)ネットスーパーの登録をしておきました。
二人でテクテク歩いて帰るのは限界があります。便利なシステムが少しでもないかお店のことを調べてみては?そしてダメ元であなたも荷物が重たすぎて大変だからと彼氏さんと話し合ってみては。車の免許取ってくれたらいいのに。(ごめんなさい)本当にお疲れさまです。
    • good
    • 1

買い物用のキャリアーバッグを購入されては?介護用品の所に売っていますよ。

    • good
    • 1

こんにちは



読んでビックリしました。

今時、そんな男がいるなんて。思いやりの無い人だなーーと感じます。普通に考えても、男性が重い物を全部持ち、女性は軽い物を持つと思います。

ころころ付きのバッグを二つ買って、一つずつ持つ。重さが均等になるように分け、入りきらないものはリュックなりエコバッグへ。バスが有ればバスに乗る。

また、大きいスーパー等には車の貸し出しや配達もあります。飲み物やお米など思い物はネットで買えば配達してくれます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

よくエコバック全て持たされる時があります。彼は手ぶらです。私が苦しんでいる所を見て喜んでいるのか知りませんが…。もっと逞しくなってよと言われます。バスはさすがにお金がかかるのでお互いがコロコロ付きのバックを使うのは良いと思いました。

お礼日時:2021/10/13 15:03

水を2本~3本買うなら、ウォーターサーバーにしたら楽ですよ。


ジュースや重いものはネットスーパー利用したらいいし。

そこまで苦労して買い物しなくても…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ウォーターサーバーはお互いあまり考えていません。部屋自体が狭いので置く場所が無いんです。
飲み物をネットで頼み、食材をスーパーで買うというだけでも心持ちが変わるので彼に提案してみようと思います!

お礼日時:2021/10/13 15:01

水やジュースとか重い買い物をよくするなら、


重いものはネット(今どきは近所のスーパーでもネットスーパーやってるはずです)
で購入を検討しては??

それが嫌なら、せめて自転車にするか、簡単なカートを買って運んだら
どうですか?

ちなみに、誰が飲み食いするものを買ってるんでしょう?

もしあなたが一人暮らしで、彼はたまにきて飲み食いするくらいで
買い物のほとんどをあなたが消費するなら、あなたのわがままかな~と
思います。

同棲してるとか、二人で飲み食いするものを購入するのであれば
彼氏さんがもっと頑張って持ってほしい感じはありますが、、
リュックが嫌だというのに、強制までするのもなんだかな~って感じです。

あと、内出血するって、せめてエコバックに 取っ手(グリップ)みたいなの付けて
持ったらその問題は解決するのかな~と思います。
簡単な取っ手、100均とかでも売ってるんじゃないかな~。

なければ、電気屋さんとかで買った時にもらえる紐かけの段ボール箱に
掛けて使える様な 手さげホルダー(わからなければ下記参照)を付ければ
よいのでは?

https://www.monotaro.com/g/03062144/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざリンクまで載せていただきありがとうございます。私たちは同棲しているので2人で買い物に行きます。エコバックに付ける取っ手という発想はありませんでした。百均にいって見に行ってみようと思います!!自転車は彼が持っているので使っていいか聞いてみようと思います。

お礼日時:2021/10/13 14:59

あなた自身我が儘だと思っていないですよね。


その通りです。
お互い思いやりをもってお買い物してください。

自転車で運んだらいかがかしら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわがままだと怒られてしまうので皆さんに意見を求めてしまう毎日です…。自転車は彼が持っているので使ってみてはどうか聞いてみます!!

お礼日時:2021/10/13 14:56

えー!?徒歩で約20分?大体7キロ~?そりゃ買い物難民だわな。

せめて電動アシスト自転車ぐらい用意しなきゃ余りにも辛すぎると思います。わがままとは思いませんし、とてもじゃないがやってられないと思うのは当たり前。彼氏さんは思いやりはないのか?なんとか解決策を考えましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

毎回肩が凝って嫌になりますね…。体調悪い中行くこともあるので… 彼が自転車持っているので使ってみてはどうか提案しようと思います!

お礼日時:2021/10/13 14:54

自転車は?


2台ないなら乗らずに押して行く
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自転車は良いですね!私は持っていませんが彼が持っているので使ってみないか提案しようと思います!

お礼日時:2021/10/13 14:53

え、今時重い物をスーパーで買うの?


Amazonで何でも翌日配送してますよ?
また、パルシステムや生協といった生鮮品の宅配もありますよ?

なんか原始的すぎて釣りかなと思ってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Amazonをずっと使ってしまうとお金がかかりそうなのでたまに使ってみようと思います…!!
私の地域では水が2リットル47円で買えるので苦労してでも買ってしまいます…笑生協も良いと思いますが学生同士なのでそこまで頻繁に使えないかもしれません…(お金に余裕が無いので)

お礼日時:2021/10/13 14:52

重いものは通販で購入し、生協でも生鮮野菜は手に入るので利用をするのもいいですね。



それと、気候ないいなら2回行くのもいいでしょね。

一度になんでも済ますのは難しいようですから。


後は、大人しくクルマを購入するとかもいいですね。

嫁さんはアメリカ人みたいに、歩いて5分以内でもクルマが停められるならクルマだし、そもそも車でないと外出しないですね。電車とかバスに乗ったのをみたのは、結婚前と結婚してからの数回ですよ。船も嫌いだし、飛行機はいいけど、外国はいやだそうなので、クルマばかりですね。
(もしかして通勤通学で痴漢に襲われてトラウマなのかなと疑ったぐらいです。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

通販という手は思い浮かびませんでした…!
しかし、どうも通販は高くつきそうで毎回は使えませんね…。天気が悪い日には便利ですね!提案してみようと思います。

お礼日時:2021/10/13 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています