
高1女子です
おとといの夜中にコンビニでタバコを買ってしまいました
もちろん吸ってないし吸ったこともないのですが、公園でロケット花火をしている際に近所の人に怒鳴られおいかけられとっさにカバンをそのまま置きっ放しで逃げてしまいました。中にはタバコがはいっています
そのあと警察が公園にきて私と友達のカバンをもっていってしまいました。数十分後に友達の携帯に警察から電話がかかってきてカバンをとりにきてほしいとか花火をしただろとか私のカバンの中身のことなどを問い詰められました。
タバコを正直に買ったと言った方がいいのでしょうか、それとも親のだと言うべきでしょうかそこらへんおしえてください。
ロケット花火で近所に迷惑をかけた場合どうなるかも教えてください
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
あなた、別なところでもカバンの中のタバコが心配って質問してるよね。
カバンは花火が原因なんですね。迷惑かけたなら怒鳴られることもあるでしょう、あわてて逃げるくらいなら最初からやるなよ。
タバコにしたってそんなに心配なら意味不明の行動しなければいい。
コンビニでタバコ買っておいて「もちろん吸ってないし吸ったこともないのですが」って何が「もちろん」なの?
「ああ、そうなんですか」って納得する大人いると思ってんの?「親のだ」言い訳に親を使うの?そうすると通るわけ?
それで高校生って…小学生以下でしょ、やってることも言ってることも。
お礼もしないんでしょうね、皆さんの回答に。
恥ずかしい限りですよ、あなたみたいな高校生。
No.5
- 回答日時:
いや別に謝ればいい問題でしょ。
タバコのことはシラを切り通せばそこまでしつこく言ってこないでしょ。
没収くらいで。
そもそもタバコそのものが悪なのではなくて
中毒性高いから若いころやるとやめられなくなるよ!
ってのが未成年に禁止されている理由です。
昔は結構みんな吸ってたし俺も未成年で吸ってたし、
それで怒られたりする可能性はあるけどそれだけだよね。
(学校によっては退学とかなくもないんで、シラを切れ。)
ロケット花火も調子に乗って近所の家の窓に向けて連発したとからなら
それ相応の報いを受ける必要があるが、
公園で花火してたら飛んでいってしまった、それで実害がない程度なら
謝ればいいだけ。
No.4
- 回答日時:
吸わない煙草を買う。
矛盾だらけ。それを問われたらどう返答するのかな?どのみち親絡みになるので、嘘は親も巻き込まないとばれます。子供に頼んだ、と成ると、売ったコンビニ同様、親も厳重注意か?
学校へも何某かの連絡が行く可能性有り。
どうして買ったか。先ずその辺りを正直に言うべきでしょう。下手に言い逃れを考えると、相手はプロ、矛盾を直ぐに探り当てます。
正直が一番。
No.3
- 回答日時:
>ロケット花火で近所に迷惑をかけた場合どうなるかも教えてください
迷惑をかけた度合い次第です。注意でおわりが最低ライン。
最高はそれが火種となって、住宅火事になり、住民が亡くなって、、と言うレベルになったら、結構ハードに責任を負わないといけないですね。あなただけじゃなく、親も。
あとはその方の遺族から刺殺されたりとか、、割と際限なしです。
「そんな大げさな」って思うかもしれませんが、実際に幼馴染がほぼ同じになりました。ほぼ廃人ながら生きてはいますけど。
そろそろ、自分の行動がどういう事を招くのかを考えて行動するようにして見てはどうでしょう。
No.2
- 回答日時:
正直に言うべきでしょ。
どうせバレます。コンビニに、それも売った店員に全て罪が行き、罰金十数万?とかだったかな?イロイロ、タバコが見つかってもあなたは無罪で何も罪にとらわれません。親も。よかったですね。
最近、近所で未成年に酒を売った店が最近2軒潰れました。
未成年の愚行や遊びのつもりで、店やその店員たちが路頭に迷う(オーバーな表現ですが)・罰金を払わないといけない、営業停止になり被害被る…理不尽な社会です。
そういう事もあるので、吸いたいなら絶対にバレないように心がけてくださいね!自分のせいで店が潰れて誰かが責任を負うので、重大な事です。
吸うのは自由です。あなたの身体に害が出るとか、学校停学とか、先生や警官に注意されるとか…自業自得、自分の責任なのでどうぞ好きにしてください。
No.1
- 回答日時:
逆に、あなたが警察官だったら「初めて買ったタバコで吸ったこともない」
というのが信じられますか?
タバコの所持自体は犯罪ではありません。
吸えば犯罪になりますが、現行犯ではありません。
ただし、未成年にタバコを売ったという事実があり、年齢確認を怠った
コンビニ側が罪に問われます。
そのため、事情聴取はかなり細かくされると思います。
「親の物」と言うと親に裏付け調査がされます。
その結果、親が持たせたものならば親が罪に問われます。
>ロケット花火で近所に迷惑をかけた場合どうなるかも教えてください
都道府県によって違いますが、迷惑防止条例の違反となります。
ただし、録音していた人もいない訳ですので、常習で無ければ注意で終わります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
コンビニでお酒を買う時について教えてください。18歳の大学1年生です。 友達が、未成年だけどコンビニ
お酒・アルコール
-
深夜のコンビニの店員は年齢確認をしないとお聞きしたのですが本当ですか?
スーパー・コンビニ
-
高校生の娘がタバコ吸っていたら、親として怒るべきだとおもいますか?
子供
-
4
僕は、中学3年生の頃に学校でタバコ吸ってしまい教師にバレて親呼び出しをくらい怒られてしまいました そ
子供・未成年
-
5
喫煙していることが親にバレました。 21歳。女で大学生です。 去年からストレスが原因で、20歳になっ
父親・母親
-
6
この前駅で私服警官にタバコがバレました。 高校、親の名前、電話番号を聞かれました 警察の人は 『学校
警察・消防
-
7
某コンビニエンスストアにて煙草の購入の際に年齢認証を求められました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
未成年で酒類を所持しているのを見つかりました。
その他(法律)
-
9
未成年に対する年齢確認について。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
10
コンビニの不思議 年齢確認ボタンは押すべきなのか?
倫理・人権
-
11
高校生がタバコを学校にバレる時はどんな時でしょうか? 警察に見つかったり、学校の先生が見つけたりした
事件・犯罪
-
12
高校生とかで缶のお酒飲んでる人がよくいるのですが、どうやって買ってるんですか?
お酒・アルコール
-
13
タバコの購入未遂で(長文です)
大人・中高年
-
14
未成年でもタバコを買う方法ってあるんですか?? 吸ってる人多いんですが
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
ファミリーマートでタバコ購入を拒否されました
その他(法律)
-
16
こんにちは。 コンビニでアルバイトをしています。 昨日、レジに立っていたら、作業着を着た男の人がタバ
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
未成年かもしれない人に身分証明なしに タバコを販売してしまったかもしれません 隣のレジのお客さんに、
子供・未成年
-
18
未成年者にタバコを販売
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
ファミリーマートバイト未成年へのたばこ販売
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
未成年にタバコ売っちゃったかも... 高2です バイトでセブンで働いてるのですが、未成年にタバコを売
アルバイト・パート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
前からDiorのバックかわいいと...
-
5
上の画像の服に下のショルダー...
-
6
真面目にお答えください。 ダン...
-
7
あんた という表現について
-
8
この人が1日2回、毎日家に来て...
-
9
硬くなった塩化ビニール製品を...
-
10
万引きしてないのに万引き防止...
-
11
空港のX線でバイブなど見つか...
-
12
カバンのロゴをきれいに消せな...
-
13
電車で前に立つ人が近い
-
14
キャリーカートの持ち手を伸ば...
-
15
マグネット式のバッグとクレジ...
-
16
ブランドバッグ(コーチ)の皮...
-
17
ハンティングワールドの偽物見...
-
18
既婚男性の方教えてください。...
-
19
ふくさ+祝儀袋 がバッグに入...
-
20
高1女です。スカートが上がらな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter