重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ニューヨークで三泊するのですが、初めてなのでオーソドックスな有名所を周りたいと思っています。

ただNYは物価が高いと聞きます。

そこで1人旅の場合、観光にどれぐらい金が掛かるか、参考までに教えていただけないでしょうか?

A 回答 (2件)

一人旅をなさろうとしているなら、ご自分が見たい


観光施設(美術館や、自由の女神など)を書き出し
ガイドブックで確認されてはどうですか?
定番の観光名所なら、入場料からフェリー代(自由の女神)
まで書かれていると思います。

わたしの場合は、地下鉄&バス代しか使いませんでした。
観光名所と呼ばれる場所の中まで入らなかったので。
お金をかけなくても観光はできますよ。

NYの物価が高いと言っても、高いのはホテル代と高級
レストランくらいです。
日本やイギリスに比べれば、美術館の入場料もさほど
高くありません。
食事などは3食デリで済ませれば、3000円(25ドル)もあれば十分です。

一人でも案外楽しい場所でした、でも自己管理は
しっかりとしてください。夜9時以降はなるべく
タクシーを利用したほうがいいですよ。
朝早くと日が落ちたらセントラルパークには近づかない
ように。
良い滞在になるといいですね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当方の大雑把な質問にもかかわらず、まさに適切なご意見ありがとうござます。
三食デリで済ませば良いというご意見は特に参考になりました。
ほかのご意見も合わせて大変参考になりました。

お礼日時:2005/03/11 13:19

NYC(city)で高いのはホテルです。

ほかは高くありません。観光を安くするには、地下鉄、バス共通の一日券($7)乗り回すことです。地下鉄は早く移動できるし、バスは観光にもなります。専用観光バスにのると$50ぐらいかかります。マンハッタンの南端からスタテン島にでている通勤フェリーは無料で、これにのると自由の女神もきれいにみえます。同島の電車も上記の券でのれます。食事は、安いのはサラリーマンのゆくカフェ(マクドナルド等)がたくさんあります。一番安いのは、ペン駅地下等にあるピザ店$3-5でおなかいっぱい。中華料理のカフェは$10-15。ステーキ安いところで$10-20。一日$50あればいけます(除ホテル)。券は地下鉄の自動販売機で現金かクレジットカードで買えます。ぜひ、ためしてください。球場でも美術館でも移動は簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一日$50を見積もっていけば問題ないということですね。
NYを含め、アメリカは初めてで物価感覚がわからなかったので、各店での概括的な値段設定情報は大変参考になりました。
ガイドブックと見合わせて、スケジュールとお金の計算にかかりたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/11 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!