dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

YouTubeで振袖の畳み方を見ながら何回もやってみたのですが、わからないことがあります。
最初右の前身頃を脇のラインで折って、半分を裏側に折って、左身頃をその右身頃にぴったり合わせるように持ってきた時に、左の脇のラインで畳まれますよね?
うちの振袖だと身幅が短いのか脇のラインを越えて中途半端なところで折ることになります。
貸衣装市で購入してまだ娘に着せていないので、寸法がおかしな振袖なのか不安です。
文章わかりにくくて申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

こんばんは



お礼、ありがとうございました。

一つ言い忘れました。

背縫い(着た時に背中にくる縫い目)を中心に、左右対称になるように巾が決まっています。

着物の裾をバーーと広げると測りやすいです。その時、足側からみて模様が左から右まで一枚の絵のようにつながっているのが普通です。中には裏地にまで模様がつながっているものもあります。
    • good
    • 0

おっしゃることがうまくイメージできませんが、貸衣装として使われていたものなら、寸法が特殊ということはないと思います。



動画もいいですが、イラストや写真と言葉で説明しているサイトの方がわかりやすいこともありますから、そちらを参考にされてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
確かにイラストのものの方がわかりやすいかもしれません。ゆっくり確認してみたいと思います。

お礼日時:2021/10/18 16:04

こんばんは



たたみ方は大体合っていますので、脇で折れないのは不思議ですね。

考えられるのは

1,左右で巾が違う。定規で測ってみて下さい。

1,仕立てる時に柄や絵を合わせるために、わざと巾を変えた。(1cmぐらいは、ずらさないと柄が合わない事があり、やむを得ず巾で調整することがあります。)

お嬢さんに着せてみて、前の柄や絵がうまくつながっているか、後ろの縫い目(背縫い)を真ん中にした時、脇の縫い目が真横にくるか?さらに、前が脇の縫い目まで届いているか?を確認して、全体の巾があまり大きくてても、足りなくても、美しくなりません。

その時は貸衣装やさんにいって、体に合った着物に取り換えてもらうといいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幅のサイズを測ってみて、娘に実際着せてみて確認してみたいと思います。着てからの確認のポイントも教えて下さって助かります。
ありがとうございました❗️

お礼日時:2021/10/18 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!