
こんにちわ。
明日から初めてバリに行きます。
添乗員なしのフリープランのツアーです。
今、日程表を確認していると「インドネシア通関のご案内」というところの「持ち込み禁止品」の欄に、携帯電話とありました。
空港までの行き帰りで使うと思うので、携帯電話は持って行きたいのですが、ダメなのでしょうか?
また、ダメな場合それはインドネシアに限ったことですか?
他の国へ行った時は持って行きましたが何も言われませんでした。
あとムダ毛の処理にカミソリを持って行きたいのですが、大丈夫でしょうか?
持って行っていい場合、手荷物にした方がいいのか、預けるトランクにいれた方がいいのかについても教えてください。
沢山質問して申し訳ないのですが参考にしたいので、
他に機内持ち込みやトランクに入れてはいけないもの、持って行った方がいい物などあれば教えてください。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
携帯電話が持ち込み禁止品なんですか?すごく不思議です。
商用の方なんて特に必要なものでしょう。インドネシアが法律で定めているのか知りませんが、今までに携帯を没収されたことは1度もありません。
バリ島に日本の携帯、世界中で使える携帯、現地の携帯、いづれも持って入国したことがあります。
先月もバリ島へ行ったばかりです。何も問題はありませんでしたが。
今までの旅行で手荷物で没収、又は、注意されて係員に預けて、到着空港で返してもらったもの。
・キンチョール
・大量の乾電池
・爪切り
・眉毛を整える小さいハサミ
私はこれくらいかな・・・
国や航空会社によってさまざまです。キンチョールは完全に没収でしたし。
眉毛切りハサミは、係員に預けたにも関わらず、現地空港に着いていませんでした。
刃物類に関しては、絶対にスーツケースの中に入れるべきです。T字型か、1本型かは存じませんが、
一応、切れるものですから、凶器とみなされる確率高いと思いますよ。
注意点ですが、結構沢山あります。
過去のQ&Aを見てもらえば分かると思いますが、私も2回ほど最近書き込みさせて頂きました。
・usd、日本円、お札に関すること
・バリ島の若い男の子(ジゴロですね)
・空港職員のボッタクリ(免税範囲外のタバコチェックは厳しい)
・初めての方は、ルピアの桁数を間違える可能性アリ
・その他のボッタクリ
数えたらキリがありません。過去のQ&Aを「バリ島」で検索してご覧になって頂くか、
分からないことであれば、再度回答させて頂きます。私の分かる範囲ですが。
バリ島に限ったことではなく、海外に安全はありません。今の日本も安全とは言えませんが。
気にし過ぎても旅行は楽しめませんから、多少の失敗もいい経験かも知れません。
ハメを外さない程度に楽しんで行ってきて下さい^^
ありがとうございます。
携帯は持って行くことにします。
キンチョール没収ですか!!
持って行こうと考えていたんですが結局、現地調達することにしました。
聞いておいてよかった☆
では今から出発します。
この場をかりて回答いただいたみなさまありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
昨年7月にバリに行きましたが、完全復活してますよ。昨年末の津波の影響で、今年は更にバリ人気が高まりそうなくらいです。
携帯電話については初めて知りました。日本で使っているもの(海外では使えないもの)は持ち込みましたが、特にチェックもありませんでした。
それから、カミソリは必ずスーツケースに入れてください。機内で使うようなこともないでしょうから問題ありませんよね。機内持込は絶対にダメです。
ありがとうございます。
カミソリはスーツケースの中に入れるのが正解なのですね☆
持っていかなくていいといえばいいのですが、
これがないと帰るころには恥ずかしいことになってるんじゃないかと心配してました。
心配事がひとつ減って楽しい旅行になりそうです。
No.2
- 回答日時:
バリ島ツアーはほとんどフリーです。
それだけに、自分に合ったスタイルで「旅」ができます。
バリ島は、日本人の観光客がこないと生活ができない人がたくさんいます。テロ事件以降、めっきり日本人の姿が、少なくなりました。
二つある免税店も利益が、でないためかリストラです。ルイヴィトンの直営店も未だできません。2番目の台湾やオーストラリアの観光客にスイッチしていますが、なかなかうまくいかないようです。
それとホテルラッシュで一流ホテルが揃っています。
前書きが長くなりました。
携帯電話
持ってきてはいけないのが原則です。
しかし、実際は、税関はフリーパスです。
機内持ち込みでOKです。ただし、ルールは禁止ですから、帰国日まで税関が預かるのですが、戻ってきたためしがありません。(よほど運が悪い時)
かみそりは、日本では機内持ち込みの検査ではOKだと思います。もし、クレームがついたら、係員に預けてください。入国後の荷物を受け取るところで、引換券と交換に戻ってきます。
帰国時は、預ける荷物の中へ入れたほうが確実です。
ツアーですので、ガイドが空港まで送ってくれます。
空港へ入るとき時に、預ける荷物の検査があります。
それから、チェックインになります。
往きのホテルまでの送りのとき、ガイドが案内してくれますので、出国時の手続きは聞いてください。
なお、デンパサール空港はガイドは入れません。
全部自分で手続きをします。
分からないふりをしていますが、バリ島の空港職員は日本語は話せなくても、聞いて意味はわかりますので、留意が必要です。
なお、チェックイン後のスリ置引きが多く発生しています。搭乗するまで気を抜かないようにしてください。
治安や両替等について分からないことは、再度質問してください。
バリ島の男性は日本人の女性に親切で優しいです。
甘い言葉にのらないようにしてください。
ホテルも一流以外は、鍵らしきものが付いているだけですので、貴重品はフロントのセフティボックスを利用してください。
用事を頼まないのに部屋へ来る従業員(?)にも気をつけてください。
とにかく楽しんできてください。
ありがとうございます。
携帯電話、ルールでは禁止なのですね。
税関に預けることも覚悟のうえで持っていこうとおもいます。
他のバリ情報も参考になりました。
注意するとこは注意して楽しんできます♪
No.1
- 回答日時:
1.バリ(インドネシア)への持ち込み禁止品は以下のとおりです
・漢方薬、銃器、青果など
・現地通貨RP.1000万以上
携帯電話は持ち歩いていましたが、問題ありませんでした
2.カミソリについて
やはり預けるトランクのほうがよいのでは?
3.トランクの荷物について
結構乱暴に扱われるので、壊れやすいものは入れないほうが良いかと思います(カメラとか)
あと、質問の回答ではないのですが・・・
バリではニセの制服に要注意です。税関を出るとまるで空港の職員みたいな服装をしたポータがたくさんいます。勝手に荷物を運ばれてチップを要求されないよう注意してください(なおチップはRP.1000(約10円)で十分ですが現地通貨を持っていないと両替屋に直行する羽目になります)。あとホテル従業員のようなマリファナ売りや物売りや・・・
よい旅を!
ありがとうございます。
携帯電話持ち歩けるのですね。ほっとしました。
空港でも注意が必要なのですね。
ニセの制服って…手がこんでますね。。
気持ちが大きくなりすぎないよう、気を引き締めて行動したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バリ島
-
バリ島
-
フィリピンとのハーフについて...
-
在日本フィリッピン人会栃木県...
-
バリ島は日中なら治安良いですか?
-
海外旅行から帰ってきました。 ...
-
【「フィリピン人は1日5食食べ...
-
バリ島
-
MADE IN R.P.
-
フィリピンのハーフぽいって言...
-
フィリピン人はなぜ職場で日本...
-
フィリピン言葉
-
日本で買ったテレビはフィリピ...
-
レノボのタブレットをフィリピ...
-
フィリピンにバルサン(霧タイ...
-
不倫をやめない父親・フィリピ...
-
教えてgooに昼間からいる奴等っ...
-
世界の料理。口に合わないにの...
-
請問在香港可以帶電子煙到日本嗎
-
8から始まる12桁の電話番号って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フィリピン言葉
-
MADE IN R.P.
-
バリ島は日中なら治安良いですか?
-
フィリピンでは近親相姦は当た...
-
フィリピンとのハーフについて...
-
フィリピンのハーフぽいって言...
-
フィリピンの母親をもつ家庭に...
-
フィリピン人の名前のカタカナ...
-
フィリピン女性について教えて...
-
【国際郵便】フィリピンにアク...
-
怪しい電話番号
-
フィリピン人って日本人は金持...
-
バリ島って結構お腹こわす人多...
-
日本の三相200vがフィリピ...
-
フィリピンは貴族も天皇も王子...
-
インドネシア、バリ島、出産時...
-
フィリピン人の彼女とバンコク...
-
バリ島旅行は楽しかったですか...
-
EMSですが、 今現在、フィリピ...
-
フィリピン人妻の連れ子の(フ...
おすすめ情報