
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
https://indianexpress.com/article/technology/soc …
英語ですがこちらにご質問の答えがあります。
この中に「ツイッターのプライバシーポリシーでは、アカウントを削除したのち18か月はログデータを保存すると書かれているが、会社としてそれよりも長い何年にもわたるメッセージを保管することも可能である」となっています。
ですから、
>よくTwitterではログは最大18ヶ月保存されるとありますが、
>これはアカウントが削除されてない場合だと思います
これはあなたの勘違いです。なぜこれほど長い間保存されるか、それはTwitterの書き込みなどをめぐる訴訟でデータ提出に備えてキープしておかければならないからです。日本のSNSのように3か月でデータ消去なんてことはアメリカ発のSNSでは考えられません。
英語ですがこちらにご質問の答えがあります。
この中に「ツイッターのプライバシーポリシーでは、アカウントを削除したのち18か月はログデータを保存すると書かれているが、会社としてそれよりも長い何年にもわたるメッセージを保管することも可能である」となっています。
ですから、
>よくTwitterではログは最大18ヶ月保存されるとありますが、
>これはアカウントが削除されてない場合だと思います
これはあなたの勘違いです。なぜこれほど長い間保存されるか、それはTwitterの書き込みなどをめぐる訴訟でデータ提出に備えてキープしておかければならないからです。日本のSNSのように3か月でデータ消去なんてことはアメリカ発のSNSでは考えられません。
No.1
- 回答日時:
たぶん、
ログインは記録認可だと思うし、その物が有るならと言うか、パソコンなりスマホなり、その持ち主が犯罪行為をしたなら、データ復旧は余裕と言か、
まあ、都合に合わせて使われるね。
例えば、忘れた頃にドカンと。
違うかな?
国レベルで度外視されてる日本だし、
監視の目は緩いと思うよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- X(旧Twitter) Twitterで一度完全削除したアカウントで同じ人が同じアカウントで最近復活 1 2023/03/30 18:02
- ニコニコ生放送 twitter を 退会する方法を教えて下さい。 7 2022/09/05 09:18
- X(旧Twitter) Twitterで、アプリ入れて,ログインからアカウントが見つかりません(エラー)はアカウントが削除さ 1 2022/06/30 12:09
- X(旧Twitter) よく逮捕された直後にその人のTwitterのアカウントやfacebookのアカウントが削除されますが 1 2022/06/03 19:39
- X(旧Twitter) 友達のスマホでGoogleからTwitterにログインしました。その後友達のスマホ(Google)か 1 2022/08/22 22:02
- X(旧Twitter) 質問です。 2年前から突然Twitterからログアウトされ アカウントは投稿や削除はないのですが 存 3 2022/04/29 08:51
- 事件・犯罪 Twitterのアカウントを乗っ取られアカウント削除された場合は何罪に当たりますか? アカウント削除 2 2022/10/26 22:30
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Twitterアカウント勝手に削除されました、 凍結なら分かるんですが、私が使っていたアカウントを調 1 2022/05/06 23:31
- X(旧Twitter) Twitterの削除されたアカウントについて 1 2022/08/13 12:32
- X(旧Twitter) Twitterのアカウントを削除する上で注意すべき点ってありますか? 30日を過ぎると完全に削除され 1 2023/05/30 12:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
不正ログインされました。対応...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
インスタのアカウントが削除さ...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
ワードに入力したメールアドレ...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
Excelを開くと、上画面に「サイ...
-
インターネットカフェでCD書き...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
Access ファイルの権限を設定...
-
メールをパスワードつきで送る方法
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
メールアドレス 上バーの入力...
-
マクロでネットワーク上のコン...
-
メールアドレスを人に教えるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
email.ne.jpのメールアドレスを...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
iPhoneのiCloudメールなよです...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
メールをパスワードつきで送る方法
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
sageがついてるメールアドレス
-
スタディプラスではアカウント...
-
カカオトークを退会せずにアン...
おすすめ情報