dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分自身の立場でご回答いただけましたら幸いです。

職場の後輩女子(2歳下)が好きです。ここ2ヶ月ほどの間で距離が近づき、フルーツ狩りとショッピング、博物館、隣県の水族館と、計3回ほど2人きりで出かけました。それぞれ食事も行っています。こちらが食事代を持ち、食事のお礼にと言って相手がチケットや手土産を買ってくれるという感じです。

雨が降ったときは傘に入れたり、しれっと車道側を歩いたり、荷物を持ったり、当たり障りの無い感じではありますが、それとなくアピールはしているつもりです。他にも相手の装いを褒めたり、話していて落ち着くことも伝えました。

普段はというと、仕事について相手から聞かれることが多いので、それベースで平日はほぼ毎日、顔を合わせて話しています。休みの前日は2人でゲームしながら電話をすることもあります。最近は平日の仕事が終わった後にもLINEを交わすシーンも出てきました。

4回目のデートはサイクリングと紅葉ライトアップを見に行く約束をしました。僕から誘い、相手はいつも通りオーケーしてくれました。相手からどのように思われているか気になります。皆さんが後輩の立場なら、何か好意のようなものを受け取りますか?

それともまだ友達として見られている節はあるでしょうか?

A 回答 (1件)

おはようございます。



個人的な意見になりますが、
お二人だけで、今までの出掛けられているという事ですので、その女性の
方も、質問者さんに好意があるのでは?と思います。
正式に、恋人になって欲しい旨を伝えてみては?と思います。
(気のない人に、2人だけで出掛ける事は、余りない様な気もしますが。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!