重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

0か100の思考しかできない40過ぎです。
だから生きていても物凄くつまらないです。
カウンセリングに通いたいのですが高額で通えません。
人生が明るくなる読みやすくて実行しやすい認知療法の本を教えてください

A 回答 (4件)

0か100の思考でいいのでは。


決断に困らない。
すっきり人生が楽しめそうですけどね。
あーでもない、こーでもないという
人生に憧れてるんですね。

まぁ回答にはなってませんが
私は0-100を目指しています。ww
    • good
    • 0

>だから生きていても物凄くつまらないです。


原因と結果が出ているので、後は方法だけです。

カウンセリングとか認知療法は、方法としての選択肢の一つかも知れませんが、事を難しく深刻なものに発展していきそうです。

>0か100の思考しかできない40過ぎです。
要は、1から99までの曖昧さを学ぶ事が、最初だと思えますがね。
その曖昧さの中にこそ人生の楽しみ、喜びが見つかるはずです。
    • good
    • 0

インターネットで好きな事、興味ある事をみて、


認知療法をネット検索すれば、たくさん情報が読めそうですが。
(無料で沢山、読めそうですが。。。。)

それでは、ダメでしょうか。
大変ですね、ご自愛されて下さいませ。
    • good
    • 0

あなたが知っている良さそうな事を、すべて実行し続けてください。


それだけです。

答えなんて、探すだけ無駄です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!