
自分の性格の悪さが本当に嫌です。
昔から自分に自信が持てず、自分のことがすごく嫌いです。
恥を忍んで、性格の悪さを書きます。
真っ直ぐ素直な綺麗な心の人間になりたいです。
・人の幸せを喜べない
(表面上は笑顔で気持ちよくお祝いします。でも心の中ではやっかみ嫉妬深いんです。)
・人の悪いところばかり目につく
・気分屋ですぐにイライラする
・とにかく自己中心的
・八方美人
・心の中でひどい悪態をついたり、意地悪で乱暴な言葉が浮かんできたりする
・心の中で人を見下す、馬鹿にしてしまう
・人を上下で見ている気がする
・時に人の不幸を願う妄想をしてしまう
・プライドが高すぎる
でも、表面上には出さないようにしています。言動にももちろん気をつけています。
人に嫌われたくない思いがあるので(これも自己中心的ですよね)、人前では感じよくニコニコ振舞っていて、良い人・優しい人と言われることが多いんです。悪口も人には言いません。
でも…心の中は全然違うんです。どろどろ で年を追うごとに性根が腐ってきているのではと思います。本当にひどい人間で、いつかばちがあたると思ってしまいます…
きっとふとした瞬間にこの性根の悪さは滲み出ていると思います。
人の幸せを自分のように喜べる、困った人に手を差し伸べられる、心の綺麗な優しい人間に本当になりたいです。
本当は意地悪なことなんて考えたくありません。すごくこんな自分が嫌いです。
でも、浮かんでくる感情を消すことができないんです。
それに、実は妊娠しており、もうすぐ母になります。この性格の悪さが子どもに遺伝したらどうしようと思ってしまいます。
良い母親、良い人間になりたいです。
アドバイスいただけると嬉しいです。
お忙しいなか目を通してくださり、ありがとうございます。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
真面目すぎる人と言う印象を受けました。
周囲から優しい人と言われているのはもしかして他の人なら相手もしないような酷い人にまで優しくしているのではないでしょうか?
心あたりあるなら優しくする相手を見定める目を養い、優しくするべき相手にだけ優しくしましょう。
自己批判があるから誰にでも優しくしてしまうのなら
まずはそんな自分を許す事から始めたらいいのかもしれませんね。
No.4
- 回答日時:
性格が悪いからじゃないと思います。
自分に自信がないだけです。
自分の嫌な所がちゃんとわかっているじゃないですか。
嫌な自分にフォーカスするから辛くなります。
嫌な自分(ネガティブ)を好きな自分(ポジティブ)にひっくり返して好きな自分にフォーカスしてみてください。
例:「人の幸せを喜べない自分が嫌い」⇒「人の幸せを喜べる自分が好き」となります。
本来のあなたは凄く優しくて心の綺麗な人だと思います。
だから先ずは自分を否定しないで受け入れてあげる事です。
そして自分の心が喜ぶ事(楽しい事、惹かれる事、好きな事など)をたくさんやってみてください。
自分が幸せじゃないのに周りに幸せを与えてあげることは出来ません。
No.1
- 回答日時:
あなたはとっても普通だと思います。
人は誰でも悪の部分と善の部分を持っていて、常にあっちへいったり、こっちへいったりしています。
それに自分の性格が悪いことを理解して、表面上に出さない努力をしているじゃないですか。
本当に性格の悪い人はそのような事をしません。
問題はこれから子供対して、そういった悪の部分を出してしまった時にどうなるかですね。
今と同じように自分の心を第三者の目として見ていけば大丈夫だとは思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デブにありがちな性格の特徴を...
-
創価学会の彼女と昨日別れました
-
会社でいじられキャラというの...
-
見た目がタイプじゃない女性と...
-
きつい性格の妻とうまくやって...
-
陰キャが陽キャを嫌いになるの...
-
なぜA型は嫌われるのか?
-
わざと彼女に冷たくしてしまう
-
19歳ですがピンサロに行こうか...
-
A型の人にとってO型の適当さは...
-
嫁の性器をみたいと思わない?
-
弟の性格が酷すぎます。自分勝...
-
自分のすぐに仕切りたがる所を...
-
怒鳴られるくらい怒られても平...
-
フィリピン人は日本人とは考え...
-
とても可愛いのに経験人数が少...
-
職場内のパートさんで、仕切り...
-
彼氏が奥手すぎてどう付き合っ...
-
すぐ不機嫌になる人の対処法を...
-
目つき悪い自分についてです。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今まで好きになった人が、ホス...
-
家庭に帰りたくないときはどう...
-
デブにありがちな性格の特徴を...
-
恋愛相談
-
見た目がタイプじゃない女性と...
-
創価学会の彼女と昨日別れました
-
会社でいじられキャラというの...
-
彼女がハイスペックすぎて、困...
-
彼氏が奥手すぎてどう付き合っ...
-
すれ違う人に笑われる。
-
職場に、めちゃくちゃ面倒見が...
-
イケメンや美人って性格悪い人...
-
職場内のパートさんで、仕切り...
-
怒鳴られるくらい怒られても平...
-
愛子さまに似てるといわれたの...
-
きつい性格の妻とうまくやって...
-
嫁の性器をみたいと思わない?
-
わざと彼女に冷たくしてしまう
-
おとなしい性格だった人が明る...
-
50歳のぶりっ子
おすすめ情報