人生のプチ美学を教えてください!!

よく、少年達が犯罪を犯したときに、ゲームのせいにする人がいます。ボタン1つで敵を殺せるなど、電源さえ入れれば、自分の思いどおりに、できるなんて言ったりして。でも、はたして、そうなのでしょうか。マンガでも音楽でもそうですけど、中には子供に悪い影響を、あたえているものがあるといいますが、それをいうなら、不正や裏金、殺人事件などをおこす、非常識な大人が、一番子供に悪い影響を、あたえているんじゃないんですか。それにゲームには、ある意味夢があります。努力すれば何でもできる、というのがありますが、現実では、そうはいきません。でもゲームの中では、頑張ったら頑張った分だけ実になるのです。こんなに平等なことがあるでしょうか。だから、現実で夢破れた人も、ゲームの中では自分を休めて、もう一度、夢や希望をもってほしいのです。もちろんゲームだけじゃなく、人でも物でも希望を、もたせてくれるのなら何でもいいんです。もてないよりかは、ましですから。皆さんは、どうお考えでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

全くおっしゃるとおりですよね。


ゲーム以外に危険なものはたくさんあるのに・・・。
やくざ映画とかもそうですよね。
やくざがヒーローみたいに描かれてて、僕は嫌いです。

単に年寄り達がよくわからない世界=>ゲーム、
ゲームが悪い、と言う短絡的な考え方なんでしょうね・・・

ただ、僕は最近大変興味深い研究の記事を見ました。

研究の要旨は「暴力性の高いゲームで本当に暴力的になるか?」
と言うもので、
意外な結果が出て、僕もそうかも、と思ってしまいました。

その結果とは、
無差別に敵を倒すような激しいゲームの場合、暴力性は減退し、
ヒーロー(正義の味方)が悪人を倒す、
見たいなストーリーのゲームをした子供の暴力性が上がったそうです。

見解としては「正義の暴力と言うことで暴力を正当化できるからではないか?」ということでした。

最後にゲームの世界は何でも思い通りになる、
とよく言いますが、そう思ったらやってみればいいのに(笑

うまくいかないから何回もやって練習するんですよね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!