dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5日前から職場の後輩と付き合い始めました。
始まりは4回目のデートでの別れ際、僕の告白からです。
相手はとても驚いたようで「びっくりしたから保留」という返事でした。

3日後に「私でよければ」とオーケーしてくれて、付き合うことになりました。
彼女はサバサバとしていて、自分で安定した生活を送れる性格です。また、付き合いの長い親友がいて、いつも2人で遊んでいます。そのため休日も予定が埋まっていてしばらくは会えなそうです。
(一応、毎日職場で会っては素知らぬ顔で話しています。)

ずっと先輩後輩で敬語の関係で来たので、タメ口で良いよと言った今も相手の敬語は抜けず、今ひとつ距離感を掴めずにいます。
付き合う前との変化としては、互いにLINEを送る回数が増え、写真を送り合って近況報告をする時間ができたことです。

女性は時間をかけて相手を意識するようになると聞きました。今は相手のペースを下手に乱すことなく、じんわり距離を詰めていこうと思っていますが、いかがでしょうか。ご見解を教えてください。

A 回答 (2件)

職場の後輩なら、どうゆう距離感で接したらいいか迷っているのはむしろ貴方より彼女の方だと思いますよ。


貴方からグイグイ距離を詰めてもいいと思うしそれを彼女も臨んでると思います。
このくらいの距離感でいいんだよって、貴方が行動で教えてあげてはいかがでしょうか?
じんわりペースで良いなら良いんですけど、謙遜と謙遜の関係だと思うので、相当時間がかかってしまうように思います。
    • good
    • 0

相手を知り、自分を知ってもらうことが、距離を縮めるポイントですね。


なので、最初は相手のペースを乱すことなく、自分にもペースがありますから、お付き合いする中で、二人のペースを作ってください。後は、先輩、後輩の関係であった今までとは異なり、二人はもうカップルですから、お互いを曝け出し、二人だけの密な関係を徐徐に会って、話す中で構築してください。後一番注意しなければならないのは、職場恋愛ですから、周りに配慮して付き合ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!