dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、最近皮膚の炎症で大変困っています。

症状は皮膚の赤みと、炎症、湿疹です。
もともと皮膚が弱くたびたび荒れたりすることはあったのですが、
今までに無く炎症を起こして大変困っています。
病院に行って見てもらったのですが、
先生いわく、「化粧荒れ」ということでした。
病院でステロイド入りの(通常のものを3倍に薄めたもの)を使用していますが、
一時的には良くなるものの直る気配はありません。
現在妊娠しているのでステロイドは避けたいと考えています。

それで、肌に良いというヒアルロン酸を使用しようかと考えています。
アレルギーや、アトピーに効くらしくいろいろ調べたのですが、
商品が多すぎ、どれが良いのか分かりません。
私に合った商品を教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

回答からずれてしまうかも知れませんが、


炎症や湿疹にはヒアルロン酸(=保湿)よりも、
セラミド(=敏感肌用)などが良いのではないでしょうか?
私はアトピーで前述のアスカコーポレーションの化粧品を使用していますが、
ヒアルロン酸はかゆみを感じることもありますので、、、もちろん個人差もあると思いますが。
敏感肌用のシリーズもありますので、
アスカに一度電話で尋ねてみてはどうでしょうか?
炎症が早く治まるといいですね。
    • good
    • 0

はじめまして(^^)



(若干質問内容にそれますがご了承くださいm(__)m)

合成界面活性剤や合成ポリマーのようなものは避けるのがいいと思います。

化粧品の成分を知りたければ、「化粧品成分辞典」というものがあります。検索してみるとすぐ出てくると思います。4000円くらいだったと思います。


ヒアルロン酸は肌によいというか、1gで6Lの水分を持っていられるという性質によるものです。

肌自体を回復させるのに直接的に働きかけるかは微妙かと。。。

肌荒れがひどいときは何もしないのもスキンケアのうちだと思います。自然治癒力を信じてみてください。
肌のサイクルも約28週ですから、気長にケアをしてみてはいかがでしょうか?

お勧めのサイト、スローコスメをご紹介しておきますね(^^)
へちま水や、石鹸おすすめします。
質問者様にあうといいですが(^^)


早く直るといいですね。

参考URL:http://www.rakuten.ne.jp/gold/neo-natural/,http: …
    • good
    • 0

ヒアルロン酸だけでいいのでしたら、アスカの原液はどうですか?


成分は精製水とヒアルロン酸ナトリウムのみで、有害な合成界面活性剤や保存料が入っていないので、妊娠中でも安心して使えるんじゃないかな??
ただ、原液なので、中には作用が強すぎる方もいるようです。
あと、敏感になっている肌にはセラミドもいいそうですよ。

でも、一度「化粧荒れ」をおこしていらっしゃるので、化粧品をいろいろ試すのはやめたほうがいいと思います。
パッチテストや先生への相談はしてくださいね。
はやくよくなるといいですね。

参考URL:http://www.natural-aska.co.jp/
    • good
    • 0

ちふれの美容液はどうでしょうか?


お値段もとても安いですし、主成分の殆どはヒアルロン酸だそうです。
あと、成分を全て表示して・詰め替え様もあるという良心的な会社のようです。
アルコールに弱いのでしたらノンアルコールタイプもあります。
私自身使ったことがありますがとてもいい感触でした。
あやふやな回答で申し訳ありません。

参考URL:http://www.chifure.co.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!