No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そりゃ、番組で顔を出すんだから、
見栄えのいい人を採用する。
こういうのも、いずれ差別だなんだと
騒がれるのかもねwww
しかし現実は、そんなもん。
美人は美人、そうでない人は残念ながら。。。。
No.14
- 回答日時:
正直なところ、タレント化しているように思いますね。
本来なら、ニュース原稿をキチンと読める。番組を仕切れる。日本語をきちんと言える等が一番求められなければならない職業のはずなんですがね。
TV局としてみれば、タレント化して、そのアナウンサーの人気で視聴率が上がれば御の字だということになってしまうんでしょう。
おそらくですが、今の民放の女子アナの殆どは、もうそれが目当てでアナウンサーになった人も多いのかもしれません。
または、プロスポーツ選手や有名芸能人の嫁になる。いわゆる玉の輿に乗るってヤツ。
最近の女子アナは、平気で変な日本語使っちゃって平気な顔してますからね。
高視聴率を求めているTV局です。その目的が最大の目的。そのためならヤラセもしてしまうようなところです。
アナウンサーの人選にも、アナウンサーの素質より、タレント性の素質を重視してしまっているんでしょうね。
某局のように、有名俳優、歌手、スポーツ選手の子供や弟をアナウンサー採用しているのも、そういう面を重視しているからでしょう。
No.11
- 回答日時:
見た目もその人に能力だから、です
またテレビで見るから良く見える、も有るかと
更にはアイドルグループなんかも「この中だったらこの子が可愛い!」ってなるじゃないですか?
たかが「この中だったら」なのに、あたかもその子が全体の中でも特別可愛いと思い込む心理
アナウンサーだってそう多い訳じゃないので、アナウンサーだったらこの子が…!ってなってる心理では
No.9
- 回答日時:
今特有ですね。
昭和までは、女子アナというと「垢抜けない、不美人」といった代名詞でした。この時代は「女性は家庭に収まるもの」という考えがまだまだ強く、男性にモテ易い女性…つまり美人は「貰い手」がある故に、特に進学や社会進出を目指す女性は少なく、女子アナのように教養があり仕事が出来る女性に「不美人」が多くなっていたと言えるのかもしれません。
’80年代にフジテレビはテレビ界に次々新風を起こし、実質民放のキングとなりました。
その革新の一つが、女子アナのタレント化・アイドル化でした。それまでアナウンサーは台本を読み、報道についてのみ知ることを求められましたが、この「タレント性」がアナウンサーにも求められるようになり、各局に広がりました。
それでも’90年代に入ってからも、日テレの中でも報道部門だけはフジテレビのやり方に反発してか、頑なに昔ながらの採用基準で(所謂垢抜けない)アナウンサーを起用していたように思います。
ところがここ十年、ついに日テレも隠すことなく「タレント化」に手を出すようになりました。枡アナや水卜アナはその代表と言っていいです。
この頃には既に、各局の女子アナには殆ど美人しかいないような状況になっていたと思います。高橋真麻や有働由美子ほどの才能が無くても、「保険」としてとりあえず世間受けいいルックスを採用する、というのが定番となったのかもしれません。
例えば大手の企業の受付は、大抵「美人」が採用されます。その理由はおおかたあなたも想像つくでしょう。
それと同じように、女子アナの採用条件に従来はなかった「美人」が入った、というのが現状でしょう。(まぁそもアナウンサーは人に見られる職業ですから、的外れとも私は思いませんけどね。)多くのアナウンサーは東京のキー局を目指しますが、採用は一握りです。つまり、そこからこぼれた多くの美人アナウンサー志望がローカル局に行きます。…ということだと思います。
No.7
- 回答日時:
昔は、美人ではあるけれど、そこまでアイドル的に可愛いとか、タレントみたいになることは、ほとんどなかった(一部にはいた)。
80年代後半くらいから、フジテレビで次々と注目を浴びるような女子アナが登場してきて、他局も女子アナに力を入れ始めて、競争が激化していった記憶がある。フジテレビの八木亜希子さんが、競争が激しくなる最初あたりにいたんじゃないかな。頭が良くて美人で華がある。特に朝のワイドショー番組で美人女子アナは欠かせない存在になってきた。そこからバラエティー受けする女子アナや、ニュース番組でも滝川クリステルのような、ちゃんと報道をこなせる美人アナが出てくるようになった。
女子アナは就職先としても人気が高い。芸能界という華やかでありつつ、大手テレビ局という大企業で安定した収入、スポーツ選手との結婚という玉の輿もある。
そこそこ学歴があって人前に出たい女子には憧れの職業だから、競争が激しくてレベルが高い人材が常にある。
地方には、大手キー局に落ちた子が行くイメージだが、それでも一定以上のレベルがある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ドラマ「日本沈没」って、なんで「関東沈没」に規模が縮小されてるの?
ドラマ
-
歌が上手い人は誰ですか
その他(芸能人・有名人)
-
この菓子パン好きですか?
その他(料理・グルメ)
-
4
この発言どう思いますか? 6年前に甲子園に出た人です
その他(芸能人・有名人)
-
5
なぜ男性の方が多く生まれるんですか? 男性は1日に複数の女性を妊娠させられるけど女性は身籠ったら10
その他(性の悩み)
-
6
なぜ木村花さんの事件のように、テレビの演出などがわからない頭の悪い人がいると思いますか?
タレント・お笑い芸人
-
7
「駅」に関連する曲で良く聴いている曲は ?
邦楽
-
8
名字が同じだけで、こじつけるなんて…
事件・事故
-
9
質問です あの人は稀有な存在でしょうか? 役者になれるほどイケメンでもなく 資格試験に合格するほど有
その他(芸能人・有名人)
-
10
この子の名前教えて下さい。
その他(芸能人・有名人)
-
11
女性に質問 女性もsexってしたいもの何ですか? したくてたまらない時とかありますか?
SEX・性行為
-
12
どうしてここ教えてgooには変な質問を毎回繰り返している奴らがごろごろいるんですか?
教えて!goo
-
13
ジェームズ・ディーンに似ている日本人俳優
俳優・女優
-
14
大根料理で一番好きなのは?
レシピ・食事
-
15
日本ってかなりの人口過剰だし、高齢者数は異常レベルの数、女の労働力が先進国最下位、どうにかできないの
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
16
お湯を沸かすのに電気とガスで・・・
電気・ガス・水道業
-
17
オブラートに包んでも犯罪に変わりない
その他(法律)
-
18
幸せって何でしょうか
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
この写真の左上の人誰ですか?
その他(芸能人・有名人)
-
20
教えてgooって民度低すぎませんか? もうやめようかと考えています
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
表彰式で表彰される人は、何と...
-
5
体育祭の障害物競争…。
-
6
河村亮アナ が、脳出血で死亡し...
-
7
スマホの性能はCPUだけで決...
-
8
カブスの鈴木誠也選手はどっし...
-
9
プロ野球選手が遠征先でのホテ...
-
10
スポーツでいい成績をあげたら...
-
11
素朴な疑問ですがサッカーとか...
-
12
好きな野球選手を教えて欲しいです
-
13
この間、体育館を7周(本来は3周...
-
14
大谷翔平のゴミ拾い行為に一部...
-
15
全国の「亮」さんへ!どのよう...
-
16
楽天の田中将大は日米通算250勝...
-
17
おれ、陸上やってたから、背伸...
-
18
職業に付ける「者」「家」「士...
-
19
高校の運動部のマネージャーの...
-
20
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
有働由美子アナは美人に見えますか?
女子アナはナルシストですか?