
1.対象者が40名ほどいて、この人達にコメントと特定の項目を含めて回答を貰いたい。
2.スプレッドシートでExcelのフォーマットを作成した。
3.スプレッドシートの「データの入力規則」で ▼ を使い、リストから選択させる箇所もある。
4.このフォーマットしたスプレッドシートを40名のそれぞれに送信して回答を貰うことをやろうとした。
5.このフォーマットしたスプレッドシートをスプレッドシートまま送信するやり方がわからない。
6.着信者がどのように開けばよいかもわからない人もいるので説明も必要である。(現時点で送信できるかも定かでない)
7.メール送信してみたが、PDFになってしまう。
8.ダウンロードするとExcelになってしまう。
9.「データの入力規則」の ▼ が消えてしまい、回答がとれない。
10.最終的には、「データの入力規則」の ▼ が消えずに回答がとれれば良いことになります。
11.返信については、「データの入力規則」の ▼ の選択がされ回答が出ているので、「データの入力規則」▼ がなくなっていても差し支えない。
以上のことで困っています。打開はできないでしょうか。スプレッドシートは見よう見まねで作成しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gmailで3年前より以前のものは...
-
【android】googleアカウントが...
-
Google アカウントの再設定電話...
-
Thunderbirdでの画面表示文字を...
-
Googleのメール、本物なのですか?
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
Gmailが送信できない
-
Gmailのメールソフト「Becky!」...
-
自分の作ったGoogleアカウント...
-
gmailからのメッセージ
-
アップルIDと、 Gmail同じでも...
-
gmail 再設定用のメールアドレ...
-
Googleフォーム メール展開での...
-
mailer-daemon@googlemail.com ...
-
outlookがスマホで見れない
-
Googleアカウントが閉鎖される...
-
スマホAndroidでgmail開きなが...
-
gmailをタスクバーに
-
Gmailのメールアカウントに届い...
-
電話番号を変えるとGmailは変わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS3の処分・データの消去について
-
マイクロSDカードをフォーマッ...
-
CD-Rのフォーマット ISO
-
USBメモリースティック フォー...
-
外付けHDDがある日突然・・・
-
外付けSSDをフォーマットすると...
-
SDカードの書込み禁止が解除で...
-
部分的に音が出ないPS3
-
ipodにデータが移せません。
-
ソニーからipodに乗り換えたい
-
HDAdvanceで・・・
-
マイクロSD復元方法
-
CD-Rのデータがフォーマットさ...
-
コンパクトフラッシュが開けら...
-
アクセス(ADO)で全銀協フォーマ...
-
windows11のウイルス対策
-
audi Q7 MMI のDVD再生について
-
minecraft mod 「MobConfinemen...
-
Switchのゲームガンを買ったの...
-
B3用紙が印刷できるプリンター
おすすめ情報
知人でためしていませんが、知人がGメールのアカウントを持っていれば見ることができるということでしようか。両方に言えることですが、セキュリティの関係で色々な情報が漏れることはないのでしょうか。私もですが、相手も素人でして、心配です。すみません、初心者で申し訳ありません。