電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、タイヤがパンクしました、タイヤ自体の予備は自宅にはありますが、
車に入れる所がないので載せてません。

で、JAF呼んでパンク処理だけして
一度、穴あけているから、タイヤ交換お薦めしますみたいにいわれ
タイヤないですよね?

はい、ないです。

じゃあなるべくはやめにカーショップ等で交換下さいっていわれ

無駄に3500円だかの工賃をオートバックスでとられました。
持ち込みだと高いらしい。

もし予備タイヤつんでいればJAFの方が無料で交換してくれてたわけですよね。

質問者からの補足コメント

  • ねじまわしみたいの工具で
    タイヤをねじまわしみたいにして取り外して、
    スペアタイヤをとりつけるだけですからね、

    でも、車持ち上げないとできなくなりです

    JAFの人も
    工具で車をもちあげて
    それでタイヤ外して
    くぎぬいて、そこにチューブを大量にいれてました。

    持ち上げる工具とかなにもないので
    オートバックスもっていったら
    オートバックスでタイヤかえば2000円ぐらい

    持ち込みダイヤだと3500円ぐらいの工賃だそうで
    タイヤ1本つけかえるだけで3500円ぐらいとられました。

    3500円あれば2年おちぐらいのブリヂストンタイヤかえますよね。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/01 03:13
  • スペアに交換しただけだと、スペアはパンクしたままですよね??
    どういう事?

    クギがささったタイヤをスペアタイヤにいれかえれば
    パンクして空気がぬけているタイヤはとりはずして
    スペアタイヤつければパンクしてないじゃん。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/01 14:46

A 回答 (10件)

以前まではスペアタイヤの搭載義務がありましたが、2021年現在では法律でスペアタイヤの搭載義務はないと定められています。

以前は搭載義務があったために、今でも搭載しておかないといけないと考えている人はいます。

しかし車検のチェック項目からもスペアタイヤは消えていますし、新車購入時点で既に搭載されていなければ問題ないとされています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁタイヤがパンクしたのは過去2回で
1回目は学生時代だったか卒業したあとかわかりませんが
まだ二十歳前後の時でなんの知識もなく
パンクして、そのままイエローハットだったかまで
3キロ近くはしりタイヤがボコボコで
新しいタイヤを何の知識もなく高い金額でかわされたのを覚えています。
たしかタイヤ1本交換するのに1万円以上とられました。あの時はJAFなども入っていませんでした、

それで先月に久々に2度目のパンクをして
JAFをよびました、イエローハットの件があるので
タイヤ館でセールしていた時にパンクした時のために3000円程度のブリヂストンの2年落ちのタイヤをセールでかい所持していました。

もしそのタイヤを車につんでいれば
JAFの方にはそのタイヤにつけかえてもらい、
パンクしたタイヤはもちかえり(燃えないごみの日?粗大ゴミセンターに持ち込み?)タイヤの処分方法は調べてないのでわかりませんが、なんらかの方法で処分すれば

なにもお金かからずにすんだのになぁって思ったので。
このタイヤをオートバックスに持ち込んだで3500、3700円?このくらいの額をとられたので。

車には興味なく知識ないので、なんかイエローハットやオートバックスあたりでは知識ないから高い金額のタイヤ買わされたり、作業料も高い値段とられている感じで・・・

お礼日時:2021/12/04 00:49

スペアをパンクしたまま放置したら、次回のパンク時には用を成しません。


それではスペアを積んでいないのと同じ事です。
パンクしてスペアに交換しても、パンク修理はしなければならないのです。
    • good
    • 0

私でしたら、


①JAFを使用するなら、自宅が近ければ牽引してもらう。自分で予備のタイヤと交換する。

②遠ければ、近くの整備工場などのタイヤ修理できる工場へ牽引してもらうう。
パンク修理は、小型車以下なら2,000円位。

以上です。

本当に3,500円はもったいないです。

私は知りませんでしたが、テンパータイヤも載せられない車が販売されていることに驚きです。

国内専用車でしょうか。
海外と併売する車は、緊急タイヤの積載は法律に記載が有る。(全てでないが、もしもの時に生きて帰れないためとか)

もしよければ、その様な車かお教えください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オートバックスでその場でタイヤを買って、そのタイヤにつけかえるなら1650円だそうです、持ち込みのタイヤのとりつけだと3520円だったかなぐらいでした。

お礼日時:2021/12/01 14:42

スペアタイヤがあるのは、商用車のトラックぐらいです。


最近の乗用車は、テンパータイヤ(応急用タイヤ)さえありません。
テンパータイヤって、標準のタイヤとは、タイヤサイズなりが異なりますから、あくまでも、パンク修理をする店までの応急措置的な対応。

JAFが対応してくれるのは、簡易的なパンク修理あるいは、テンパータイヤあるいは、スペアタイヤへの交換か、レッカーです。

スペアタイヤやテンパータイヤもない理由は単純に、パンクすることも少なく、1回も使わないで廃棄も当たり前になっています。
使わなくてもゴムだから、劣化していきますし、いざ使おうとしたときにメンテナンス不足で使えないってこともありえます。
今は、燃費とかが求められる時代になっていますから、テンパータイヤでさえ重さがあるので、取り外して軽くして燃費をかせぐことになる。

>もし予備タイヤつんでいればJAFの方が無料で交換してくれてたわけですよね。

スペアタイヤやテンパータイヤをつんでいた場合は、それに交換って対応ね・・・
でも、パンク修理については、結果的に行わなければいけない。

>それでタイヤ外して
くぎぬいて、そこにチューブを大量にいれてました。

今では、多くの店での簡易的なパンク修理方法。
これが主流になっているよ。
内側からの修理は、今ではやっている店は少ないよ。簡易的と内側からだと工賃が異なるしね・・・
内側からだと、タイヤをホイールから取り外さないといけないから、工具が必用ですし・・・

>オートバックスでタイヤかえば2000円ぐらい

タイヤの取付工賃でね・・・
一般的な簡易的なパンク修理もほぼそれぐらいの価格・・・

>持ち込みダイヤだと3500円ぐらいの工賃だそうで
タイヤ1本つけかえるだけで3500円ぐらいとられました。

持込だと、工賃が倍とかすることがあるから、まぁ、それぐらいかかってもおかしくはない。
フランチャイズのカー用品店って、店によっては、持込は拒否を行う店舗もあるからね・・・
内側からのパンク修理で値段が異なる場合は、その価格か、それ以上の価格はとられるからね・・・

>3500円あれば2年おちぐらいのブリヂストンタイヤかえますよね。

中古のタイヤの価格は知らない。
仮に買ったとしても、店に任せるなら、取付工賃がかかりますよね?
ご自身で交換とかする方なら話は別ですが・・・
    • good
    • 0

今の車にスペアタイヤはないのは、ほとんどパンクなんかしないから。


新車の時に、スペアタイヤ無しで新車販売価格は安くなってるのでしょう。
3500円ぐらいは安くなってるでしょう。

>タイヤ自体の予備は自宅にはありますが、車に入れる所がないので載せてません。
トランクに積んどけばいいのと違う。

>3500円あれば2年おちぐらいのブリヂストンタイヤかえますよね。
3500円で買えても、また3500円の工賃がいりますからね。
私には、意味が分かりません。

この質問、オートバックスで工賃3500円が気に入らないの?
ジャッキも何もないのに、予備タイヤ持っていてもね。
ホームセンターに行けば、油圧ジャッキと十字レンチ、3500円で買えるかも。
そして、ガソリンスタンドに行けば1000円ぐらいで修理してくれたんじゃないかな。
    • good
    • 1

スペアに交換しただけだと、スペアはパンクしたままですよね?


あなたは単に愚痴を書きたいだけと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

今の車は、スペースを多く取る為にスペアタイヤを積めません。


それにスペア積んでても、交換出来る人はほとんどいないですからね。
私の以前の車は20年間乗ったけど、1度もスペアタイヤを取り出す事はありませんでしたからね。
そもそもパンクした事がないです。
タイヤの溝がなくなるので使わない方がいいですし
たまにタイヤに空気圧調整してタイヤの点検もしたほうがいいです。
釘を踏んでしまったら、パンク修理剤で応急処置できたとしても
タイヤは買わないといけませんからね。
    • good
    • 1

今は自分でタイヤ交換できる人が少ないからか、パンク補修剤に置き換わっています。



昔から車に積んでいたのもスペアタイアですし、必要な頃にはスペアタイアの空気が抜けているなんて事もありました。

スペアタイアも、小さく常用できません。
同タイヤは決まった色が塗られているので、目立ちますしね…。
結局は新しいタイヤを買って交換する必要があります。
つまり、同額の工賃がかかります。
    • good
    • 0

そのクルマ選んだのはあなただよね

    • good
    • 0

最近の車はハッチバックでも後席がスライドします。


それだけシートアレンジが多彩になり、居住性も上がっているのですが・・・・
おおもとのスペース自体は大差ないので何かが犠牲になります。
それがスペアタイヤですね(苦笑)

トランク下段を整理すればテンパータイヤが収まるスペースができる車は多いですが、
その分後席のスライドとかが制限されます。
後席の使用頻度が低い、というなら中古のテンパータイヤなどを入手して積んどくのが安心ではあります。

なお商用バンなどですときっちりスペアタイヤが積んであったりします。
この辺りはヘビーユーザー向けというところでしょうか
(あとスペアタイヤへの交換自体は別にJAFを待つまでもないです。説明書を読んでちょっと練習すれば大抵の人は自力でできます。)
「なぜ最近の車は予備タイヤを入れておく場所」の回答画像2
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報