dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生です。

友達が紹介してくれた男の子Aくんを好きになりました。初めは紹介なんかで良い人と出会えるわけないと思っていて、友達にも「紹介してくれるのは嬉しいけど上手くいかないと思うよ」という感じのことを伝えていました。

その友達はよく「周りの友達が彼氏と別れて嬉しい」「惚気聞くのが嫌」と言っているため、私が上記の発言をしていたにも関わらず、Aくんを好きになったと言うと、どう思われるのかが怖いです。また、他人の幸せをあまり願ってないのかな?とも感じ取れることが多々あり、そういう面でも怖いです。私は自分の恋愛事情など全く人に話さないタイプですが、友達は自分の話もたくさんしてくれるし、私の話もたくさん聞いてきます。Aくんのことを知っている友達に、Aくんと遊んでどうだったか等の話をするのは言葉で表し難いですが何か嫌です。

友達のことも大好きなので失いたくありません。友達とAくんは仲良くて今でも連絡を取っているみたいですが、仮に私がAくんと付き合えるとなっても、ずっと連絡し続けるのかな?とか私の話されてるのかな?とか考えすぎてしまう部分もあって、前に進めていません。友達に正直に伝える勇気はありません、、、

友達もAくんもどちらも取るのは無理なのでしょうか。

A 回答 (3件)

5日→いつかは


の訂正です。
    • good
    • 0

前回回答した者です。


その様な友人なんですね。
その様な人は自分に彼が出来ても、周りの不幸は嬉しいと言う人です。
それは何故か…
友人は家庭環境に恵まれず、恐らく承認欲求が強いため、友人に常に目を向けていて欲しいので、人の幸せを素直に喜べないんだと思います。

私のグループの友人の1人もそんな感じで、男子のSNSを教えてくれたりはするんですが、彼も今はいるけど人の噂話は大好きだし、人の不幸も喜んでます。
情がないって言うのか…
だから噂にはすぐに飛び付き、ネタにして楽しんでます。
何かそんな事しか楽しみがないのかなって感じで、寂しい子だなって思います。

A君はそんな友人の本性も知らず、友人もA君には良い顔しか見せてない可能性もあるので、A君と友人の関係はこのまま仲の良いままで、友人の方がA君とは連絡は切らないと思います。
となるとA君次第ではペラペラとあなたとの事を話してしまい、友人はその情報を聞き、あなたの余計な情報をA君に流して、上手くいくものも上手くはいかない可能性もあり得ます。
全てはA君次第にはなりますけど、あなたがA君に友人への関わりの制限をしたら、友人は異変を感じすぐにあなたを疑うでしょうから、やはりギクシャクはしてしまうと思います。
難しい所ですね…

私だったらですけど、好きになってしまったのは仕方がないけど、この様な環境で5日は友人とA君との板挟みで疲れてしまうだろうなと予測できるので、危険な恋はしないです。

友人を変える事は出来ないので、常にあなたを詮索してきて、あなたが話さなきゃA君に探りを入れるのは変わらないのだから、何のために付き合うんだかとはなってしまうかな?と思います。

卒業をしてしまえば友人と距離を置けるので良いですが、同じ学校にいる限りは、友人からの紹介でもあるので、今は難しい様な気はします。

私はまだ他にも悩みを抱えていて、またグループの他の友人が私とも仲の良い男友達と付き合ってますが、実は彼が本気ではなく、私の事を2年間好きなんです。
でも私は友人には事実は告げず、波風を立てない方を選びました。
私も医療系学生で、卒業までは友達とは上手くやらなきゃとの思いはあるので…
そこに噂好きな先程の友人は首を突っ込み、遊ばれてる友人を陰で笑ってますし、2人でマウント取り合ってます。
そう言う人は情もないので、何をするかもわかりません。

あなたが彼氏と言う存在を取るか、友人と形上円満を取るかですね。
    • good
    • 0

ご質問、じっくり読ませて頂きました・・・。

今とてもお辛いでしょうね。
相手は、友達と割り切っていたのかも知れませんね。
思いきって離れてみると、冷静にお互いの関係を見つめなおせるのではないでしょうか。
あなたの幸せを祈っています。

『幸福な人となる唯一の道は人を愛することだ。 - トルストイ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!