No.9ベストアンサー
- 回答日時:
やってくれるところとそうでないところがあると思います。
私の場合は、4年半前に中古で30プリウスを買って乗っているので、基本は自宅前のデカい屋根月極駐車場に一晩保管して、翌日の冷えた状態で電動モバイル充電式のエアポンプで家族の車とかも入れています。
■参考資料:30プリウスに充電式電動エアポンプのエアポン(Airpon)で空気入れ燃費向上
走行しているとどうしても熱くなっていたりして、空気圧は高めに出るとかあるので、冷えた状態が良いみたいですよ。
私の場合、家族の車もガソリンは、クラウンパトカーがいつも給油していGSで入れているのですが、壁に空気圧とかの装置があり、そこが灯油入れの給油機と、スタッフさんの車置場とかでかぶる感じで使いづらそうな感じになっていて、そこのGSで何度給油しても、空気入れている人ってほとんど見かけない感じです。
別のGSに行くと、セルフ式で、なぜかスタッフさんは全員どこかの修理工上で働いていた人ばかりという感じで、「空気のチェックを」 と依頼すると、ほかの車の人が入れているとかあって、時間が無駄になるので、入れづらい感じ。
後そのGSで空気とか入れると「あれれれ、空気入れすぎです」 と抜くとかあって、どうもスタッフさんが適当に入れている感じでしたので、自分で入れた方が確実に思えてきました。
よくアルバイトの人が数字間違えるみたいで、アナログ式だとディーラーでも間違えていたりする事例がブログ記事とかに書いてあったりします。
>タイヤの空気圧はガソリンスタンドなどで無料でやってくれますか?
無料が多いと思います。
個人的には走行して給油とかに寄った時に「高め」 で入れてもらい、翌日に空気圧測定できる機器で、リリースボタン押して余分なものを抜くのが1番楽だと思います。
No.6
- 回答日時:
ガソリンを購入した、ついでなら、ありですが。
空気圧の測定だけを無料・・・・はあり得ません、無料サービスにも該当しません。
日本人は、サービス=無料の感覚の人が多いですが。それ以上の無神経さ!、ただ、ただ、あきれるだけ。
No.2
- 回答日時:
ガソリン捕球のついでなら無料だが 空気圧調整だけなら 有料に なる場合もありますよ・・
エアータンクだって 電気が必要なのだから・・
常連客なら 無料の店の方が多いが・・
No.1
- 回答日時:
すべての店で無料でやってくれるかは不明です。
無料の店は多いですけどもね。
ガソスタでも、セルフスタンドなら、セルフでの対応となる場合があります。
私の知っているディーラーさんやタイヤ屋さんは、無料でやってくれますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス タイヤの空気圧チェック。今月スタッドレスタイヤからサマータイヤに交換しました。 右フロントのタイヤの 6 2022/04/24 16:51
- 車検・修理・メンテナンス セルフのガソリンスタンド タイヤの空気圧の入れ方を教えてください 7 2022/11/06 21:52
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのタイヤについて 6 2023/07/05 14:50
- 自転車修理・メンテナンス スズキのレッツ4パレットをかったのですがタイヤの空気圧とか自分で見て空気を入れる時におすすめの空気入 2 2022/06/16 21:57
- 自転車修理・メンテナンス 車の空気圧、高いとどうなる? 10 2023/01/04 16:50
- その他(悩み相談・人生相談) 去年から耳が聞こえにくくなりました 今日はセルフのガソリンスタンドに行き、タイヤに空気圧を調整しても 3 2023/04/09 10:42
- 自転車修理・メンテナンス インチアップタイヤ 標準と違いますが ロードインデックスで空気圧を決めていい? 1 2022/12/24 21:27
- バイク車検・修理・メンテナンス タイヤの空気圧 6 2022/08/28 03:13
- 自転車修理・メンテナンス スマート空気入れという 自動で空気を入れてくれる道具を買いました。 軽自動車の空気を入れたのですが適 4 2023/07/25 19:21
- カスタマイズ(車) タイヤの空気圧について御伺いします トーヨータイヤ (TOYO TIRES)155/65R13 SD 5 2023/01/23 12:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貨物→乗用タイヤ+インチアップ...
-
ワゴンRでこの空気圧の数字が車...
-
車が、乗車してない状態で運転...
-
車のタイヤの空気圧についてで...
-
インチダウン時の空気圧
-
スティングレー乗ってます。 タ...
-
ホイールのインチアップと空気圧
-
ダイハツ LA100S型の後期型のRS...
-
自分はBNR32に乗っています タ...
-
3.0を超える空気圧
-
タイヤ 窒素と普通の空気の違い...
-
BNR32に乗っています タイヤの...
-
空気圧はどれくらいに?
-
タイヤの空気圧はスタンドやイ...
-
ホンダライフ(JB1)の空気圧を...
-
【再】高すぎる空気圧?これっ...
-
215/40/18インチタイヤの空気圧...
-
インチダウンの適正空気圧について
-
駐車場でタイヤの空気を入れる...
-
タイヤを回して遊ぶ子供は自閉...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワゴンRでこの空気圧の数字が車...
-
車のタイヤの空気圧についてで...
-
スティングレー乗ってます。 タ...
-
タイヤ外径変更による走行距離...
-
車が、乗車してない状態で運転...
-
空気圧はどれくらいに?
-
17インチの45扁平タイヤの空気...
-
インチアップ時のタイヤの空気圧
-
【再】高すぎる空気圧?これっ...
-
インチダウンの適正空気圧について
-
FF車の前タイヤ空気圧?
-
タイヤの空気圧について御伺い...
-
タイヤの空気圧はスタンドやイ...
-
最近の自動車のタイヤの空気圧...
-
貨物→乗用タイヤ+インチアップ...
-
ロードバイク 時速30kmでブレー...
-
ホンダライフのタイヤの空気圧...
-
3.0を超える空気圧
-
XL規格タイヤ
-
インプレッサGRBの空気圧につい...
おすすめ情報