
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
フォントに関してはマクロを使って「簡単に切り替える方法」はあります。
↓のURLどんな設定でもファイル単位で記憶されるので設定済みのファイルは「テンプレート保存」して(「Templates」フォルダに「VectorWorks Default」というファイル名で保存される。)新規ファイル作成時に「テンプレートを使用」で「VectorWorks Default」を選ばなければ設定は反映されません。
参考URL:http://www.aanda.co.jp/Support/qa/10type01.html# …
フォントを設定できることがわかって助かりました。
データパレットで数字だけをいじれるのですが、それも会社の仕様のフォントと合っていなくて使えなかったので。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
マック版v10使用です。
MiniCad v5の時代から10年以上使用していますが・・・>1.文字のフォントを設定したい。
フォントは設定しても記憶されません。再起動するとデフォルトのフォントに戻ってしまいます。そういう仕様のようです。
>2.桁区切りのコンマをいれたい。
これも出来ない仕様のようです。
私は今まで使っていてこのような物だと割り切っていますが、エーアンドエーに問い合わせるなり、要望するなりしてはいかがでしょうか。そういった要望が多ければアップデータ等で対応して貰えると思います。
参考URL:http://www.aanda.co.jp/
そうですか、できないんですね。。。残念です。
桁区切りをいれるという社長のこだわりで、寸法線ツールを使えなくて不便に思っていたのでおたずねしたのです。
A&Aに要望してみようかなと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- Visual Basic(VBA) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/07/31 15:49
- Word(ワード) word 文字数のずれ 2 2023/01/18 10:04
- フリーソフト テキストエディア oedit の環境設定(初期設定)ファイルはどこ? 1 2022/11/18 15:40
- Excel(エクセル) エクセルの設定一覧のようなものは出力できますか? 同じエクセルのファイルを開いた時にチームのメンバー 2 2023/02/16 16:45
- ノートパソコン Chromebookの文字フォント(デバイスの入力文字など)が直せないです 1 2022/06/21 14:56
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- フリーソフト Libreoffice Writerを使用していて、前日保存したファイルを開いて文字入力をすると入力 1 2023/08/21 16:54
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
solidworksの環境設定で質問な...
-
Auto CADで、接線がうまく引け...
-
ソフトの無料体験後の、自動契...
-
教えてください!vectorworksに...
-
教えてください!vector works...
-
vector worksの柱状体
-
機械図面で 雌ネジを描くときは...
-
インデザの見開き
-
腰高窓を平面図で表現するには ...
-
Auto CAD コマンドラインの上の...
-
cadソフトEagleで長穴を設計す...
-
Autocad Scriptファイルからの...
-
図面をコンピュータで作るには
-
業務でiCAD MXを使うことになり...
-
HO CADの活用について
-
モリサワフォントを解約する前...
-
JWCADについて
-
JWW-CADでDXF変換後の線が連動...
-
FreeCADはWindow...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
業務でiCAD MXを使うことになり...
-
solidworksの環境設定で質問な...
-
機械図面で 雌ネジを描くときは...
-
kicadのDRCについて
-
ソフトの無料体験後の、自動契...
-
vector worksの柱状体
-
ワードパッド 横 切れ
-
教えてください!vector works...
-
AutoCAD LT 「画層プロパティ管...
-
教えてください!vectorworksに...
-
tiffファイルがくすんで見える...
-
インデザの見開き
-
JWW-CADでDXF変換後の線が連動...
-
ヘリサートM10、2Dを使用する場...
-
DraftSight 2022 PC乗り換...
-
auto cadの長方形が描けません
-
腰高窓を平面図で表現するには ...
-
Auto CADで、接線がうまく引け...
-
DynaCADに挿入した画像が表示さ...
おすすめ情報