プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

下着の腰の部分が緩くなりました。
この部分、もともとゴム状の帯がついております。また生地自体も伸縮性があります。
このゴム状の帯が緩くなりましたので、これを折り返してパイプ縫いにしてここにゴム紐を通そうと思います。(その分、また上が短くなりましたがそれは妥協します)

さて、もともとゴム帯だったうえに、生地にも伸縮性がありますので履くときには
この腰の部分を伸ばして履くことになります。
よってパイプ縫いの部分を、「通常の状態」を基本にして縫ったら、履くときにこのパイプ縫いの糸が伸縮性を邪魔します。思いっきり引っ張れば生地やゴム帯が切れる前に糸が切れてしまいます。
かといって、生地やゴム帯を最大限引っ張った状態にあわせてパイプ縫いをしたら
縮んだ時にパイプ縫いのところから糸がはみ出てしまいます。何かのきっかけで指や爪をひっかければ糸が切れてしまいます。
どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (2件)

伸縮縫いがあります。

手縫いでも、ミシンでもいろいろあります。
工夫してみてください。
「ゴム紐を通すパイプ縫い。どうやってやるの」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考に致します。

お礼日時:2021/12/08 15:22

下着?下履きのほうですか?



ゴム帯で折り返して縫うとゴムを入れてもうまく伸縮しなかったりゴワゴワしませんか?

一応伸縮性のあるニット糸というものはありますよ

ただ私がもしお直しするならゴムのベルトは切り落とします
端の処理をしてから、ニットバイアステプで挟んで縫い
中にゴムを通しますね
または、ニットバイアスを持ってないなら要らなくなった肌着や薄手のTシャツなどをカットしても良いですが

たださらに私だったら、というと
まぁコスパとか消耗とか雑菌とかいろんなこと考えると
下着は買い替えますね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考に致します。

お礼日時:2021/12/08 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!