
よくゴムの表面に細かいゴミというかホコリのようなものがくっ付くことがありますが、布で拭いてもさらに繊維くずが付いてよけいひどくなったりしてなかなか取れませんよね。
とくに何か道具のグリップのように、ギザギザの溝があるようなものだと拭こうにも拭けませんし、ギザギザがあるためガムテープなどで貼り付けて取ることもできません。
こういう、ゴムに付着したホコリや汚れを上手く取る方法は無いものでしょうか?
たとえば、カメラの三脚の脚のロックナットで、プラスチックの筒のようなものにゴムのグリップがついています。
表面は滑り止めのためギザギザの筋が入っています。(写真参照。これは綺麗な状態です。)
このような物の場合、どのような掃除の方法が良いでしょうか?
アドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ありがとうございます。こういう製品があるのですね。
木工用ボンドよりは粘着力は無さそうですが、ペタペタと何度もやればだいぶ取れそうな気がします。
ゴム以外でも、キーボードやリモコンなどホコリなどが溜まってるけど掃除しにくい物をスッキリきれいにできそうで良さげですね。
もう少し安いのもあるか探してみます。
No.4
- 回答日時:
エアで飛ばす
ありがとうございます。
スプレー式のエアダスターでシューっとやってみましたが全く駄目でした。
たぶん強力なコンプレッサーで吹いても駄目でしょうね。
No.2
- 回答日時:
界面活性剤、簡単に言えば石けん、洗剤を塗りつけながら、溝の中まで届くようにブラシや刷毛で擦り馴染ませ洗い落としましょう。
木工用ボンドを塗りつけ、固まったら剥がしとるでもきれいになります。
ありがとうございます。石鹸や洗剤を使うということは水で洗い流さないといけないと思いますが、ロックナットの内側にはグリスが塗ってあり、それが流れて取れてしまう恐れがあるのでできるだけ洗い流し系の清掃は避けたいところです・・・
ただまあグリスは塗り直せば良いので、どうしても取れないなら最後の手段でやってみようかなと思います。
木工用ボンドは名案ですね!目立たない所で少し試してから、大丈夫そうならやってみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ゴムまたはシリコンの掃除方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
カバー(ゴム製?)のきれいにする方法
その他(家事・生活情報)
-
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
-
4
iPhoneのシリコンケースにゴミがつくのですが何かつかないようにする方法ありますか?
iPhone(アイフォーン)
-
5
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
6
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
7
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
8
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
9
溶けたゴムのような汚れの取り方
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
10
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
11
Ver. Vol. Rev. の使い分け
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
12
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
13
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
14
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
合成ゴムを溶かす
-
5
ウレタンゴムを綺麗にカットす...
-
6
ゴムに付着したホコリや汚れを...
-
7
パンツのゴムがきついのでゆる...
-
8
ゴムを溶かす性質のもの探してます
-
9
パンツのゴムの最適長は?
-
10
ゴムの熱膨張率について
-
11
水ヨーヨーのゴムの結び方
-
12
水泳のゴーグルの寿命って...
-
13
パンク修理していて思うのです...
-
14
次亜塩素酸ナトリウムはゴム・...
-
15
ユニットバス浴槽(ゴムがぶつか...
-
16
服に輪ゴムが溶けてくっついて...
-
17
ゴム足用両面テープ?
-
18
腹巻タイプのパジャマのゴム部...
-
19
ゴムを自分で丸く加工したいの...
-
20
塩ビ管について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
回答いただけたご意見の中からヒントを得て、自分で工夫した方法で解決しました。
木工用ボンドを塗って剥がすのを小面積でテストしてみると、たしかに非常に綺麗に取れました。ただ綺麗にボンドを塗るのが大変で、乾くのに一晩ぐらい待たないといけないのがネックです。
別の方のご紹介のスライム状の粘着クリーナーもヒントになり、粘着テープを木工用ボンドのようにゴムのギザギザに入り込むように押し付ければいいのではと思い、テープを貼った上から固いヘアブラシでぐりぐりと擦り付けて剥がすと、かなり綺麗になりました。
とても簡単で実用的なので、ここを見られた方の参考になればと思います。
ベストアンサーは悩みましたが、もっとも近いものとしてスライムクリーナーをご提案しいただいたmasha5310様に差し上げたいと思います。
他の方も誠にありがとうございました。