dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パンツのゴムがきついのでゆるめたいです。

ここでいうパンツは、コットンパンツやジャージなどのボトムスではありません。
女性用下着のパンツ(パンティ)です。
「ゴムを抜いて入れ替えればよい」という回答の付いている質問は見つかりましたが、
そういうわけでそれができません。

買ったばかりだと、腰のところがきつく、
トイレのときに跡がついています。
前見頃と後ろ見頃の縫い合わせ部分の分厚くなっているところは、
ジーンズなどで押さえ付けられるため、特に食い込んで痛いです。

今は、椅子の背中に履かせて、ゴムが伸びないかなーと試しています。
洗濯を繰り返せば伸びるでしょうが、いつまでかかるのやら、という方法ではなく、
即効性のある?やり方があれば知りたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

洗濯後、湿った状態でゴム部を伸ばし、伸びた状態でアイロンをあてる(熱を加える)。

    • good
    • 15
この回答へのお礼

直接当てるのは心配だったのでスチームを遠めから当てて、椅子の背中にかけてのばしてみました。
一番初めよりは伸びた。。。かな?
試し履きなどして様子をみます。
皆様ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/12 20:37

既に回答が出ていますが、熱でゴムを劣化させる方法はある程度有効だと思います。


素材が綿であれば煮てしまうのも有効かも知れません。

しかしこれ、劣化を加速する話なのでゴムの弾力性を奪う結果になります。
おそらくはお気に入りのデザインとかフィット感とかで選んだものが、ゴムの部分だけ気に入らないというケースだとは思うのですが、メーカは(特に高価格品は)耐久性も考慮して製品設計をしますので、劣化を加速させると言っても意外にしぶといかも。

きつく締めるというか、皮膚に刺激を与え続けていると皮膚が黒ずんでしまいます。
ブラジャーのワイアーの痕なども黒くなりやすい部分です。
男性でも少し太った方で、ベルトで締め付けている人はそこが黒っぽくなります。
なので適切なサイズを選ぶというか、フレアパンツみたいなものを試すのも良いかもしれません。
    • good
    • 5

無理せず、ワンサイズ上を買ったらダメですか?


買う時の股上?の深さも考慮すれば、ジーンズなどの締め付けは少し楽になるかも
レースのような締め付けが気にならないゴムのパンツもありますので
そういった痛くなりそうな物を履かれる時用に
楽なデザインの物も購入されてはどうですか?
ゴム自体は、安物ならすぐ伸びるでしょうが品質の良い物はどうでしょう?
ただ、熱には弱いので乾燥機を頻繁に使うと傷みは早いようですが
劣化も心配ですしどうでしょう?

この回答への補足

ご存じないのかもしれませんが、ブラとパンツはセットで売ってるのですよ。
高級なものは別売りですが。

補足日時:2010/08/12 20:35
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!