

平成時代のはじめ頃までは既婚者(特に子供がいる既婚者)は社会的信用があり、独身者や離婚者は社会的信用がないと言われていました。
なので婚約リングをして、結婚してますアピールがすごい人もたまにいるように思います。
私はバツイチです。
私は、既婚者でも人を騙して稼いでいる人を何人か知っています。
人を騙す理由は養育費が足りない為で、養育費の為なら人を騙してもいいという理解不能な考えを
持っているようでした。
既婚者だと悪事をはたらいても許される免罪符になるので結婚するなどというような人も
いました。
その一方で独身者は「自分さえ食べていければいいんですよ。」と言い、真面目で堅実な人もわりといるように思います。
なお長いあいだ無職の人は信用できません。
今の時代でも既婚者は社会的に信用があり、独身者や離婚者は
社会的に信用がないとみられると思いますか?
都会ではなく地方では古い考えが残っているようですが。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
無条件で信用なんてありえないですね。
やっばり人柄ですよ。既婚、独身、バツイチ関係なく、責任取れる人か、信頼できるかどうか、人によりますよ。
既婚者でも女たらしで遊びまくってるとか、金遣い荒いとか、家庭大事にしてないとか、DV、モラハラ、嘘つきとか、蓋を開ければ色々です。
独身でもバツイチでも、その理由はネガティブとは限りません。誠実で信頼できる人はいます。
選択の自由を勝手に価値判断して決めつけないで、
尊重される世の中になってきてると思います。
No.4
- 回答日時:
貴方の言って居る事にも一理ありますがその様に言う人は世の中のほんの一部の人達と思われます、「既婚者だろうが」「独り者だろうが」「離婚した人だろうが」真面目な社会人が殆んどではないでしょうか?、ホームレスの人達が時々テレビ等で取り上げられますが其の人達の話では凄くまじめな人達が多いように見られます、人を騙して生活して居る様な人達は世の中のほんの一部の人達で稀である為にテレビ等で取り上げられるのではないでしょうか?、またテレビ等で取り上げられるのは興味本位が半分以上だろうと思います、其れに依り視聴率を稼ぐ為に。
>「既婚者だろうが」「独り者だろうが」「離婚した人だろうが」真面目な社>会人が殆んどではないでしょうか?
ほとんどの人は結婚しているかしていないかに関係なく真面目でしょうね。
真面目であれば信用は得られるはずです。
No.3
- 回答日時:
・既婚者だと悪事をはたらいても許される免罪符になるので結婚するなどというような人も
これはこのひとが間違っている考えでしょうね。
これらのひとはきいてはならないですし、
参考にもならないと思いますよ。
これは既婚者だからというじゃなくて、このひとが間違った考えなんだと思います。
普通の既婚者が聞いたら同じことをいうでしょうし、
そんなことする既婚者は少ないと思います。
・今の時代でも既婚者は社会的に信用があり、独身者や離婚者は
社会的に信用がないとみられると思いますか?
独身、離婚者が増えて昔ほどの偏見や生活のしにくさ、社会での批判的な見方は
かなり減っていると思います。
そのあたりの悪いイメージは以前と比べれればだいぶいいんじゃないかな。
と思いますよ。
しかしながら、独身、離婚者が増えたとはいえ、既婚者の方が多いのは確かでしょう。
また、やはり社会で生きていく中で独立しひとつ家庭を持つということはかなり苦労もありますし経験しているはずです。
そういった既婚者ならでの経験が評価されるということはいまでも同じくあると思います。
これはいい意味で評価されるということです。
いっぽう独身、離婚者は批判は減ったけど評価される部分があまりないということじゃないでしょうかね。
独身、離婚者はひとそれぞれ自由に生きているだけで悪くはないよ。といった感じじゃないでしょうか。
独身、離婚者はただ評価はされにくい。となる。
って思いますよ。
既婚者ならではの経験は評価されると思います。
独身や離婚がわざわざ評価されることはないですが、昔ほど批判はされなくなった感じですね。
No.2
- 回答日時:
思いますし社会通念です。
独身→人に好かれていない→相手がいない→普通の概念が備わっていない。→社会人としての共通観点にかける→社会不適応
バツイチ→好きで一緒になった相手とさえうまくできない→人間関係が築けない→社会不適応
家庭をもっていない→家族のために職場で頑張ろうという安定力がない→採用してもすぐやめる→信用できない
無職でいる→どの会社も相手にしなかった→社会不適応
人間社会特に日本はみんなと一緒の事をしている人が好まれます、
皆がしていることを普通にできない人は 社会不適応として 相手にされません。
No.1
- 回答日時:
そんなことはないとおもいます。
社会的信用って言ってもいろいろあります。
サラリーマンは信用あります。収入が安定してますから、ローンなどが借りやすいとか。
自営業、特に芸能人とかプロゴルファーなどは、売れてる人はごく一部ですから、ローンは厳しいのではないでしょうか。
「無職の人は信用できません。」そうですね。無職に人にお金は貸しにくいでしょう。担保があれば別ですが。
社会的信用=「人を騙して稼いでいる人ではないだろう感」としては、ちょっと判断が難しいですね。映画やドラマであれば、人相・服装・言動などがありますが、実社会ではそんなわかりやすい人はいませんから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
独身は信用できない、既婚者は信用できる価値観を持っている会社はある?
その他(ビジネス・キャリア)
-
結婚していないと、社会的に信用されない?
その他(結婚)
-
既婚=信用でもないのでは
結婚・離婚
-
-
4
地方公務員妻です。地方公務員って年収低いのに、周りからよく良い生活してると思われがちです。旦那は五年
一戸建て
-
5
いい歳して独身の人って問題ある人が多い気がする
モテる・モテたい
-
6
独身と既婚者ってだけで印象違いますか?
結婚・離婚
-
7
異動させたくても、できない人とはどういう人ですか?
人事・法務・広報
-
8
やっぱりまともで優秀な男性は30歳までに結婚しているものなのですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
仕事場で結婚指輪を付けてきている男性の心理教えてください 最近付けてない人もいるのにその中でも仕事場
会社・職場
-
10
ずっと独身の人って、そんなに変な人ばかりなのですか?
婚活
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既婚者です。妻以外に恋をしま...
-
苦しくて辛くて息がとまりそう...
-
夫から離婚を迫られて困ってい...
-
趣味の音楽の世界で、2人で一緒...
-
経営者の奥様に聞きたいです。 ...
-
母子家庭の女性とは結婚しない...
-
旦那が仕事の付き合いでスナッ...
-
結婚したあとグループで異性と...
-
妻が大好き、でもキャバ嬢とも...
-
既婚者でも車に女の人(仕事の...
-
50代の失恋
-
【真剣な相談】新婚です。妻の...
-
妻がスナック勤務でいつも遅く...
-
40代の主婦です。パートしてい...
-
旦那以外に好きな人が出来てし...
-
フィリピンパブ女性との交際に...
-
人妻さんを誘いたいのですが・・・
-
手を振ってくれる既婚男性の心...
-
既婚者なのに独身に見える人は...
-
男性の方に質問です。 1年と数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既婚者です。妻以外に恋をしま...
-
仕方なく専業主婦になったって...
-
彼が既婚者かもしれない
-
わたしは今旦那と離婚するかな...
-
苦しくて辛くて息がとまりそう...
-
趣味の音楽の世界で、2人で一緒...
-
夫から離婚を迫られて困ってい...
-
結婚したあとグループで異性と...
-
母子家庭の女性とは結婚しない...
-
既婚者でも車に女の人(仕事の...
-
旦那が仕事の付き合いでスナッ...
-
妻がスナック勤務でいつも遅く...
-
妻が大好き、でもキャバ嬢とも...
-
年の差不倫?
-
既婚女性か独身女性って、見た...
-
【真剣な相談】新婚です。妻の...
-
年上の人妻と独身の私の不倫に...
-
私には妻が2人います。
-
40代の主婦です。パートしてい...
-
夫の携帯を見てしまったら、風...
おすすめ情報
私はバツイチですが戸籍上離婚しただけで元妻とは今も交流があります。