
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私はリアルで知り合っている人で、自分がこれからも友達としてつきあいたいなと思う人としかFBで友達になっていません。
つまり、仕事で名刺交換をしただけとか、BOTで来るような見も知らない人からの友達申請はまったく受け付けないとあらかじめ宣言しているので、不特定多数からの友達申請そのものが1年に数件あるかないか程度です。
加えて写真や投稿の公開範囲も「友達のみ」だけではなく、カスタムで個人を限定して狭いサークルの中だけでシェアしたりしなかったりと、細かく設定を変えているので、もう10年以上FBやってますがウンザリするようなこともないです。
海外の友達の近況などSNSがない時代だとすぐにわからなかったのが今はすぐ確認できるので、洪水とか火災とか地震などの天変地異があった時の安否連絡などがすぐできるのはSNSでつながっているからこそだと思います。
また、仕事でもつながりが深い人からは自分が見逃したこんな新しい論文が出てたよとか、ここがこういう発表をするそうだよなど、最新情報のシェアができて、助かったりもしています。
FBに限らずSNSは自分がどういう目的で使いたいのかそれがはっきりしてないと玉石混合ですから、自分が好まないような事態も簡単に置きます。それを防ぐのは自分で受け入れる人受け入れない人を明確にわけて、好まざる人が近寄らない用、自分で設定など細かくかえて使いこなす以外ないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/12/11 11:40
なるほど、目的が明確じゃないと私みたいになっちゃうんですね(>_<)
設定を細かくすることで海外の友達の安否もすぐに確認できるし、無駄な神経使わないで済みますね。
参考にさせていただきます(^^)
暫くは参加する予定はありませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Facebook 居住地 該当しません...
-
Facebookで見つけた知人に連絡...
-
Facebookに登録して良かったこ...
-
facebookメッセンジャーに15分...
-
フェイスブック画面で、右端の...
-
メッセンジャーの電話マークが...
-
SMSにFacebookからログインコー...
-
Facebookグループに参加できま...
-
Facebook は何年間,ログインし...
-
Facebookで友達でないが、メッ...
-
インスタでフォロリクが来てる...
-
facebookでコメントを投稿した...
-
Facebookでグループに入るのが...
-
iphoneのfacebookで毎回ログイ...
-
Facebook ずっとオンライン状態...
-
5chってなぜ民度が低いんですか?
-
インスタのDMに「今日アクセス...
-
メッセンジャーでオンライン中...
-
インスタの自己紹介の所で08'っ...
-
インスタで何時間もオンライン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Facebookで見つけた知人に連絡...
-
Facebookの学歴について
-
FacebookでLINE交換するとよく...
-
Facebook 既婚登録しない理由
-
Facebookの登録は実名じゃない...
-
Facebookで、偽名で登録する事...
-
Facebookを登録しているメール...
-
今Facebook登録しました。プロ...
-
Facebookに登録できません^^; ...
-
facebookの危険性・・・・教え...
-
フェイスブック実名以外でやる...
-
出会うつもりは、全くなく、し...
-
ハンドメイド作家で、販売とか...
-
フェイスブックが使いにくい
-
Facebookなのですが 実名登録し...
-
facebookページが消えた?
-
知恵袋永久追放されました。 た...
-
Facebookの連絡先アップロード...
-
FBの知り合いかも
-
Facebookに登録できない
おすすめ情報