
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
一つには、『市町村の合併の特例等に関する法律』で、合併による場合に限り、地方自治法で定める、人口5万人という『市となるべき要件』に特例が認められ、人口3万人で市になることが出来るからです。
あとは、質問者様がお書きの通り、市になった後に人口が減少した、という事でしょう。
No.3
- 回答日時:
そうです。
人口が減ったのです。過疎化して村レベルまで人口が減少しても町にも村にも格下げされることはありません。北海道には、夕張市・歌志内市・三笠市・芦別市・赤平市など数多くあります。No.2
- 回答日時:
北海道や九州の炭鉱で栄えた市は
炭鉱が閉山になって人口流出が止まりません。
特に北海道は厳しいですね。
歌志内市はとうとう3000人を切ったようです。
(最盛期には4万人超え)
https://www.sakigake.jp/news/article/20210401CO0 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 範囲選択すると最後の一行で急に出てくる#が邪魔で困っています。 ExcelでVLOOKUPで引っ張っ 2 2022/08/31 10:03
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 1 2022/11/12 22:05
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 1 2022/11/13 21:46
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 0 2022/11/13 17:24
- 個人事業主・自営業・フリーランス 居酒屋の経営状況についてお伺いします。 友人が経営している居酒屋です。 月商 50万円 基本的にワン 2 2023/05/01 12:38
- 政治 島根県(人口66万人)と東京の中野区(32万人)を合区する事は中野区にも利益が有りますよね? 5 2022/11/12 23:31
- 政治 参議院の一票の格差を解消し、なおかつ問題の多い隣の県との合区を解消する方法を考えました 2 2022/11/15 11:40
- 引越し・部屋探し 今度大阪にて念願の一人暮らしをします。22歳女です。 貴方の物件選びでの失敗談教えてください! 手取 4 2022/08/06 09:26
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本って結構人間減っている割に実感ないし、むしろまだいすぎると感じるのはなんで? 最近は年間60万前 3 2023/03/02 16:20
- 公的扶助・生活保護 生活保護 大学 3 2023/06/26 11:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いい調子で人口が減ってきてま...
-
練馬区、板橋区、杉並区、中野...
-
どっちが正しい文章表現でしょ...
-
札幌市の人口
-
島根県なのに密集過ぎるでしょ?
-
世界の人口増加も、いつか止ま...
-
では,インドでは?
-
人口の総計について質問です。 ...
-
中学公民で質問です。 添付画像...
-
人口が少ないわりには金持ちな...
-
なぜ東京都は区議会議員が異常...
-
素朴な疑問。最近、インドで記...
-
五島勉さんのアジア黙示録とユ...
-
フィリピンの人口
-
改めて質問 亥年の24歳は124万...
-
東北地方の人口
-
東京23区の外国人の人口を教え...
-
東京23区で、いちばん人口が多...
-
長男長女は次男次女よりどれく...
-
過密をどうするべき?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報